
Photo by
_yuurilife
梅雨、時々おうち着物
梅雨真っ只中。
雨だと着物でお出かけ出来ない…。
そんな日は、おうち着物で読書でもしましょうか。
半幅帯で楽にラフに。

リバーシブルを生かして
半幅帯の結び方は沢山あり、なかなか覚えられません。
今日もYouTubeの動画を観ながら挑戦です。
「きものすなお」さんの動画にお世話になりました✨
やはり半幅帯は楽ですね。半日イスに座って過ごしましたが、全く苦しくありません。
しとしと雨の午後。
カーテン越しの弱い光も、今日は優しく感じます。近ごろ雨音も良いなと思います。室内で過ごす雨の日も悪くない、むしろ好きになってきました。
読書は、先日図書館で借りてきた「源氏物語」関係の本を。
着物を着て平安時代へ想いをはせます。
源氏物語は、大人になってから大好きになりました。千年以上昔のお話に今も心が動かされます。
人間の本質って変わらないんだな、と。
ロマンを感じます。
ちなみに私は「明石の君」推し。

今夜はちょうど大河ドラマ「光る君へ」の放送日。
楽しみです。