![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92332902/rectangle_large_type_2_47f3129d7029755fcc9dfe032a0bf720.png?width=1200)
Photo by
shiki_haraguchi
男子宝石 #毎週ショートショートnote
「あの人またあれ買ってったわね」
「こうなると神様も立場ないわよねぇ」
社務所からそんなやり取りが聞こえる。
子宝に恵まれると有名なこの神社には男子宝石、女子宝石というお守りのような石が売られている。
「お義母さん。これ神社の、買ってきました」
「こんなに神頼みしても子ができないなんてねぇ。明はあの嫁でよかったのかい?あたしゃご先祖様に顔向けできないよ。それともなかなかできないのは、あんたの血かねぇ」
「...神棚に、置いてきますね」
高齢になり、一日の記憶も朧げになりながらも義母は毎日のように嘆く。
結婚してから明を産むまでに、何度も何度も聞いた言葉。
義母の「家を継ぐ男子を産め」というプレッシャーは、今は孫の明とその嫁である香さんに注がれている。
義母ももしかすると同じ苦労をして夫を産んだのかもしれない。
でも、2人には私と同じ思いはさせたくない。
義母に寄り添って同じように願うフリをして、小言は私だけが聞いていればいい。
男子宝石なんて義母をなだめるためのお守りでいいのだ。
明と香さんには、2人が決めた人生を歩んでほしい。
そう思いながら、私はいくつ買ったかわからない石の入った包みを戸棚にしまった。
(495字)
ここから先は
0字
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨