【風呂酒日和128-1】 稲荷場(いなりゆ)
ちょっと小雨が降る中、暗い道を歩いていく。
池袋に近いけどなかなか静かな住宅街という感じ。赤っぽく光る橋が現れて「ん?川?」なんて思ったが下は線路だった。そうだよね、こんなところに川はない。
着いた。ここだ、稲荷湯。
この入口ということは、番台スタイルだ。中に入ると「いらっしゃいませ」と電子音が流れる。
真ん中に傘立てがあって右が男湯、左が女湯。あれ?なんかこの音とこの入口の感じ、記憶にある...かも?
すでに一度来たことがあっただろうか、いやいや多分ないはず。これだけ色々