![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103942623/rectangle_large_type_2_34a5ca2e47183be18d495d0817730709.png?width=1200)
心配していたブロッコリー。
深く考えず、下葉をカットしちゃったブロッコリー。無事に育つかなぁとソワソワした日々を過ごしていたけれど、しっかり大きくなってきた。500円玉くらいの大きさはありそう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1681952719405-WrdeEQYApL.jpg?width=1200)
娘も気が向いた時には、一緒にベランダに出て水やりをしてくれる。興味がないのに無理に誘うのもなんだから、本人の意思を第一優先にしながらの家庭菜園だけれど、そこには娘なりの《学び》があって、それが《食育》になっているんだろうなぁ!
![](https://assets.st-note.com/img/1681953932724-cxwVH3VlZv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681953984232-sLyuAAMLDj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681953983857-FVeNcjGvlI.jpg?width=1200)
スナップエンドウも順調に育っていて、2日前までこんなに小さかったのに、今朝見てみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1681954344268-HNzJv2YAvx.jpg?width=1200)
もう倍の大きさに!急に暖かくなったこともあるんだろうけれど、急成長にびっくり!
家庭菜園は私にとっても立派な《食育》になってるな!ホントやってみて、よかった♪