![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103944087/rectangle_large_type_2_91541d07670a3da958a8cb739e49b67d.png?width=1200)
折れた枝豆を植え替えてみる。
先日の強風で折れた枝豆、ミライステラスの前田くんに相談したら「植物は強いです!もう本葉も3-4枚出ているし、植え替えてみるといいですよ!ちゃんと支柱で支えてあげてくださいね!」と。専門家に気軽に相談できるって心強い!という訳で前田くんのアドバイス通りに植え替えました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1681451793025-lqtDJGBEcd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681451861025-4WP8P1QF57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681451884738-vjG5IzZ2jW.jpg?width=1200)
植え替えた後、お水をたっぷりあげてあげると次の日にはいい感じに♪植物の生命力ってすごいな!
![](https://assets.st-note.com/img/1681451939881-81QK2NetIz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681452036646-lzO2syC9Ro.jpg?width=1200)
ミニトマトは1段目の花が終わり、小さな実が見えてきました♪この状態になると娘でも何となくミニトマトってわかりそうだな。急に暖かくなったからか成長がすごくて、いつの間にか買ってきた時の2倍の背丈に!あっという間に支柱よりも大きくなっちゃった!
![](https://assets.st-note.com/img/1681452280077-A4Hx9KdVL2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681452491485-momuV0pyIe.jpg?width=1200)
最初は土が丸見えだったのに、ブロッコリーや小かぶの葉っぱが広がって土が見えなくなってきた。だいぶ大きくなってるなぁ!
大きなプランターだけど、寄せ植えするからスペースを有効活用したくて、ミニトマトは真ん中の支柱をベースにスナップエンドウの支柱も拝借することに。試行錯誤、色々やってみよう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1681452780660-jpxzdx0vUA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681452871920-gGDa4DRIRQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681452894349-k4FVLABMjv.jpg?width=1200)
1番陽当たりのいいスティックセニョールは元気いっぱい♪また収穫できそう!
![](https://assets.st-note.com/img/1681452952979-CdfIzHkXIg.jpg?width=1200)
いちごもどんどんお花がついてきました♪風が強いから受粉させなくても良さそうだけど、指でツンツン。段々と成長して、垂れた時に地面についてしまいそうだから、レジャーシートの留め具に結わえて高さ調整してみた♪
![](https://assets.st-note.com/img/1681453151731-eoFMQ8CGOr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681453182863-oeadHAbcPz.jpg?width=1200)
粒々が苦手な方もいらっしゃるかもしれないけれど…THEいちご!みたいになってきた♪なんだろう、こんなに嬉しいものなのね!
家庭菜園、始めてみてよかったな♪