
挨拶文はコピペしない方がいい!効率性より優先すべき○○のチャンス
おはようございます☀️
社会福祉士のぽこです。
もっと明日にワクワクしよう!!をモットーに、今よりも気持ちよく働く福祉職を目指しています。
◇挨拶文をコピペしない理由
今日のテーマは挨拶文の書き方です。
わたしがnoteの冒頭にいつもつけている、この文章。
おはようございます☀️
社会福祉士のぽこです。
「もっと気持ちよく働いて、明日の自分にワクワクしよう!」をコンセプトに、自分で稼ぎを作れる福祉職を目指して発信しています。
このnoteでは、毎日一つ人生や働き方にワクワクするような考え方や発見を、障害者福祉の現場からお届けしています🗣
いつもnoteを書くとき、前の記事からこの部分だけをコピペして使っていました。
自分で考えた、自分のブログのキャッチコピー。
毎回書くのなら、コピペで効率的にブログを作ろう!
そんな軽い気持ちでコピペしていました。
しかし、このコピー&ペーストをすることで、わたしはとあるチャンスを失っていることに気がついたのです。
それが、アファメーションのチャンスでした。
◇タイトルコールが果たすもの
スタエフやVoicyなどの音声配信、noteやアメブロなどでの挨拶文・・・
「今から話すわたしは、こんな人ですよ!」
「これから始まる番組は、こんなことを話しますよ!」
そんなふうに、発信内容を簡潔に教えてくれるのが冒頭の挨拶文です。

しかし、わたしが今日伝えたい冒頭の挨拶文が果たすもう一つの役割。
それは、自分自身へのアファメーションです。
✅アファメーションとは・・・
アファメーションとは、なりたい自分を手に入れるための自己宣言のことです。「私はすでに、理想(なりたい自分)の状態になっている」という肯定的な文を用いて、繰り返し自分自身に宣言します。そうすることで、自分の潜在意識に働きかけ、自己肯定感と自尊心の強化をおこない、自分の理想の状態を叶えていきます。
文章で説明されるとスピリチュアルな話に聞こえますが、いわゆる刷り込みのようなもの。
わたしは、自分が発信するたびに
「わたしはこんなことを目指している、こんな人ですよ!」
「こんな発信をしたいと思ってるよ!」
そう宣言することで、発信先の人たちだけでなく自分自身に対しても、わたしについて刷り込みをしていると思うのです。
つまり、コピペではなく毎朝「こんなことを目指して発信しています!」と自分の手でキーボードを叩くことが、自分に対する意識づけにつながるということです。
◇前向きなタイトルコールが元気をくれる
タイトルコールの効果について考えるきっかけをくれたのは、このVoicyです。
廣田さんのVoicyは、冒頭の挨拶がとにかく明るい。
明るい声に、明るいタイトルコール。
それにいつも元気づけられています。
この人はなんでこんなに楽しそうに収録できるんだろう??
ふとそんな疑問が浮かび、気がついたのが「楽しそうにタイトルコールしているから?」ということ。
明るく前向きなタイトルコールをしているうちに、自分の気分も前向きに変わるのではないか。
であれば、わたしも自分のnoteの挨拶文を手打ちすれば、明るい気持ちで執筆できるかもしれない!
明るい気持ちで朝一番に執筆すれば、今日1日を過ごす思考軸も前向きになるかもいしれない!!
「わたしが今日を頑張るのは、ワクワク生きる人を増やすため」
「自分がもっとワクワクするため」
そんな自分の人生のモットーに、毎日立ち返ることができるのではないかと考えたのです。

自分が大切にしていることは、何度も何度も自分に言い聞かせる。
自分に言い聞かせる絶好のチャンスが、冒頭の挨拶文なのです。
前向きな挨拶文を読み上げてくれるパーソナリティさんの放送から、毎日決まった言葉を読み上げること、打ち込むことの大切さを実感しました。
効率的にブログを書くことだけが正解ではないようです。
非効率的でも、自分を前に向かせてくれるチャンスを優先したいと思います。
ということで、今日は冒頭の挨拶文をコピペしない!という新しい試みについて話してみました🗣
台風で少し気分も下がりやすい今日。
一人でも多くの人に、前向きな数分を提供できていたら嬉しいです☀️
それでは、また次の記事でお待ちしております💐
いいなと思ったら応援しよう!
