
仕事で受けるときに「描きにくい」「難しい」イラストとは?どうやって描く?(2023年11月の仕事まとめ)
イラストレーター&コラムニストの陽菜ひよ子です。
だいぶご無沙汰してしまいました。年が明けてから、ずっと仕事をしている状態で、ほぼ休みなしです。週記どころか月記も書けなくなっております。そういえば、Twitterで一日一トリやろうって思ったのに、全然できてない…
自分の仕事について週記にまとめればよいかと思っていたのですが、ばらけてしまうので、やはり月ごとに記録をつけようと思います。そんなわけで、2023年11月の仕事まとめ(文章・絵)をしつつ、表題の問題について書きます。
(ある程度の方には読んでいただいたので、該当部分は有料記事としました。途中までは無料で読めるので、お楽しみください。5/5加筆)
◇🔶◇2023年11月のお仕事まとめ◇🔶◇
中京テレビ『PS純金』ファンクラブアプリ内連載コラム『PSこらむ』
このお仕事については、詳細はコチラに書いております。
『PS純金(ゴールド)』は、90年代から30年近く続く人気長寿シリーズで、「金曜19時というゴールデンタイム」に東海3県で中京テレビ(日本テレビ系)にて放送中。MCは高田純次さんと藤森慎吾さん。純金とは「純次と金曜日に」の略なのだそう。
6月から少し時間が空いていたのですが、ひさびさのお店レポ!
⓼ハッピーさおり・前後編

わたしがイラスト+お店レポ、オット宮田が写真+キャプションを担当。
アプリは会員制(月額99円)なので、文章はお読みいただけないのが残念ですが、飯テロ的なイラストだけご覧くださいませ!
中日新聞連載コラム『読む名古屋めし』(大竹敏之さん著)挿絵
10月から始まった新連載です。わたし自身もコラムを書くのでややこしいのですが、これはイラストのみのお仕事。
名古屋ネタライターの大竹敏之さんが古今東西の「名古屋めしの登場する文学作品」を紹介するという、興味深い内容となっています。
5食目:あんかけスパゲッティ(秦建日子『女子大小路の名探偵』)11/10

6食目:ひつまぶし(林真理子『最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室』)11/17

7食目:喫茶店のピーナッツ(小野寺史宜『ライフ』ほか)11/24

中日新聞広報メディア連載・メルマガ配信!
中日新聞広報メディア連載16「ナゴヤ愛はどこにある?」「『水辺』からはじまる『まちのつながり』」がメルマガに配信されました!全号までは紙メディアでしたが、今回からは紙の代わりにメルマガ配信されることに。

難しい、描きにくいイラストとは?
今回もご紹介した、中日新聞の名古屋めしのお仕事。11月の時点ではまだ最後まで行っていませんが、ここで全部公開します(連載はすでに終了)
全10回。いろいろ描きましたね!さて、この中で一番わたしが苦労したのはどのイラストでしょうか?

実は答えは二つあります。でもその苦労の仕方はちょっと違っていて…
1つ目は、描き始めてから「なんか違う」と3回描きなおしたもの。
2つ目は、どう描いたら「絵になるか」と描き始めるまで悩んだけど、描き始めたら意外とうまく行ったもの。
わかるかな…?
①描き始めてから「なんか違う」と3回描きなおしたイラスト
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
もし、この記事を読んで「面白い」「役に立った」と感じたら、ぜひサポートをお願い致します。頂いたご支援は、今後もこのような記事を書くために、大切に使わせていただきます。