見出し画像

ひみつのアメリカ

2024年5月、私の2度目のアメリカ生活が始まった。

前回は2001から2004年までだったから、20年ぶりだ。20年前は、インターネットはあったけどスマホもSNSも無かったし、今みたいにいろんな情報が日本語でサクサクと手に入る時代では無かった。

ちょうど23年前の今日、2001年9月11日に同時多発テロ事件が起きた。テレビではずっとそのニュースがやっていて、英語で語られる内容が完全に理解出来なくて、とても不安に感じたのをよく覚えている。

20年ぶりのアメリカは、今のところ以前よりも便利で快適だ。ネットで検索すれば欲しい情報が簡単に手に入るから、英語で電話をかけたり、アメリカ人の隣人や同僚を頼る必要もない。日本語のテレビや動画だって手軽に見られるから退屈しないし、日本の家族や友人ともつながっていられる。

それは多分、日本人に限らず全ての人種に言えることで、多様性が重視され尊重されるお国柄もあり、それぞれの文化や言語に特化したサービスやコミュニティがより確立されてとても便利になったように思う。

アメリカに移住してきたばかりの人たちは、英語が出来ても出来なくても、お仕事だったり、お子さんの学校だったり、ご近所とのお付き合いだったり、新しい人間関係やコミュニティを築くために日々大変な思いをされている人もたくさんいるだろう。

でも一方で、今のコミュニティに留まっていたければ(そしてもちろん事情が許すなら)、それも快適で安全な時代になった。私のような子どものいない専業主婦なら、無理して英語を話さなくても、外に出なくても暮らしていけるということだ。

だけどそれじゃつまらない。

今は引きこもり状態の私ではあるが、これから自分の新しい世界を開くことを目指して踏み出した第一歩がこのブログである。

こう書くと、これから私が就職活動やボランティアを始めるにあたっての記録のようにも聞こえるが、そうではない。(いずれボランティアも初めてみようと思ってはいるが)

日々見聞きしたことや新たな発見、新聞を読んで知ったこと、感じたことなどを記録することを通し、少しずつ自分の世界を広げ、またちょっとおこがましいけれど、私と同じような誰かの背中を押すきっかけになれば嬉しいなと思う。

どうぞよろしくお願いします。


私について

名前 えるえいこ
家族 夫
日課 ジョギング 写経 ヨガ
好きなもの 読書 阪神タイガース 高校野球 ドリカム ハリーポッター
苦手なこと 車の運転(まだアメリカの免許取ってない)

その他 

  • インターナショナルスクールで働いていたので、教育問題に興味がある

  • 渡米のため中断しているけど、夫とふたりで四国お遍路中

  • 昨日の自分を超えたい


この記事が参加している募集