見出し画像

#3.千葉旅行記『緑と海と太陽のまちで氣を満たす〜九十九里浜〜』

九十九里浜とは、千葉県東部の刑部岬から太東岬までに及ぶ、太平洋沿岸に面する日本最大級の砂浜海岸。千葉県の色んな市や町にまたがっていて、とにかく長〜い。

『99』という数字は、わたしにとってキーとなっている大事な数字。どうしてその地名になったのか由来が気になるところ・・・。
調べてみると、源頼朝が太東岬から刑部岬の間を六町を一里とし、一里ごとに矢を立てたところ99本に達したことから九十九里と呼ぶようになったという。

ずーっと海の近くを走って来たものの、まだ九十九里の海は見えて来ない。
金運のパワースポットでもある白子神社での参拝を終えて、お宿に向かう前にどうしても立ち寄りたい場所がありました。

星をつむぎ、水を繋つなぐ
世界平和への祈り
幸せくくり旅 IN 九十九里
『緑と海と太陽のまちで氣を満たす』
〜九十九里浜〜
2022.02.12-13

Cake Gallery 99/外観

❖ Cake Gallery 99とは・・・?

可愛いピンク色の外観をしたこちらのカフェは、その名前の通り、九十九里町栗生〜の99番地にある。宿からも近い場所にあって、アクセスもしやすかった。
海鮮料理のお店やお洒落なサーフショップが並ぶ一本道を流れるように走っていたら、こんなに目立つ外観をしているのにうっかり通り過ぎてしまってUターン(笑)
営業しているか確認せずに来てしまったけど・・・開いていてよかったー!!
お店と言うより、見た目はお洒落なお家。ちょっと入るのに勇気がいるかも。

ドリンクとケーキをオーダーし、待っている間に棚に置かれていた分厚い誕生日占いの本を手に取った。
この本によると、どうやらわたしは『運命と予言の人』らしい。こういった占いは統計学と言われるけど、だいたい当たっていると思うし、3月13日生まれは哲学的でスピリチュアルな人と書かれていることが多いんだよね。
ふむふむ・・・この日の生まれの人は、運命に支配されている。世の中や他人の人生までもを予測する。神のお告げ。宇宙に対して畏敬の念を抱いている。普通の人には克服できないような困難に見舞われても生きのびることができる。
だそうです。強く生きよう(笑)

元祖ミルクレープ

こちらのミルクレープはただのミルクレープじゃあない。ミルクレープをWikipediaで調べてみると、その発祥は西麻布と南麻布にあったカフェがそれぞれ元祖を主張していたという。両店が閉店してしまった後、オリジナルレシピは当時のパティシエに受け継がれ、そのパティシエがオープンしたのがこのお店なのだ。

だから、これが・・・・・・
元祖ミルクレープなのですッ!!

表面がこんがりと焼かれているのが特徴。いつもは普通に重ねて食べるんですが、今回だけは特別に一枚ずつ剥がして食べてみました(笑)非常に美味しかったです。たま〜にいるみたいです、剥がして食べる人。

知人に九十九里に行ってきたという話をしたら、「あら、もしかして平将門の関係?」と聞かれ。・・・いや、ぜんぜん。実はここのケーキを食べに来ただけなんです。あ、それにはちゃんと深い理由がありますよ? このミルクレープがアカシック・レコードに繋がってるみたいなんですよ。ミステリーでしょう。
けれどそうとは言えず、「えっとまあ、そんなところです」と曖昧な返事をしてしまいました(笑)

オーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里

❖ オーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里とは・・・?

こちらが今回泊まるお宿です!半円状の面白い形をしています。九十九里への旅行を決めた時、ちょうどテレビで大人気の国民宿舎だと紹介されていたんです。そんなシンクロもあり、プランも魅力的だったのでここに泊まることにしました。

オーシャンビューのシンプルな和室。ザザーン、ザザーン・・・と窓の向こうの海から自然のヒーリング曲が聴こえてくる。のんびりできそうです。
大きな館内にはプール、大浴場、レストランも併設。冷蔵庫にはサービスのびわゼリーが入ってた!びわは千葉県の名産品。雛祭りが近かったこともあり、ロビーには立派な雛人形がたくさん飾られていました。

真亀海水浴場

夕食まで時間があったので、ホテルの目の前に広がる真亀海水浴場に行ってみました。ホテルから歩いて数分で行けます。
うはー、綺麗な夕焼け〜!ピンク色と青色のグラデーション。一体化したような空と海。やさしい夜がじんわりと飲み込んでいく。このまま一緒に溶けてしまいそうだった。こころに沁みる景色。真冬だし、この時間だし誰もいない。

レストラン はまゆう

夕食は海の見えるレストランでブッフェスタイル!好きなものを好きなだけ食べられるってやっぱ最高。特にお魚が美味しかったなぁ〜。何回もなめろうをおかわりしちゃったよ(笑)
このホテルには天皇陛下も宿泊されたことがあるそうですよ!

▷ Next


いいなと思ったら応援しよう!

龍神くくりの姫巫女
姫巫女としての活動をサポート応援して下さる方を募集しております! いただきましたサポートは、世界平和を祈る聖地巡礼の旅、その他 企画イベントなどの資金とさせていただきます。わたしを介して、ポジティブなエネルギーを世界に還元して参ります♡