![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33940263/rectangle_large_type_2_d54b7b2e9ce6cc2e76dbab1a5b54ee0e.jpg?width=1200)
1943年の9/04は悲しい日
1943年の今日、上野動物の動物が空襲に備えて薬殺される
かわいそうな象、という絵本を読んだこともいらっしゃるかと思います
私は子供の頃読んだっきりなんですが、今文章を書きながら涙がこぼれます
人の都合で動物が連れて来られたのに、人の都合で殺される。それでも動物達は最後まで人を信じていて……
動物から学ぶことはいっぱいある。トラやキリン2会いたいと思ったら、安全に簡便に会える方法は動物園
でもその動物達はオリの中で過ごしてる。きっと飼育員さんたちは動物達がストレスなく過ごせるようにしてくれている。けど、どこかモヤモヤしてしまう
自然の動物達が「オリ」に入れられず、なおかつ安全に人が見るにはどうしたらいいだろう
それはARとかVRが解決してくれそうです。実際の自然とリンクした空間を体験する。それなら動物達と人間が無理なく交流できそうな気がします。アイデアしか出せませんが、一緒にどなかた作りませんか?
涼しくなったら、愛娘を連れて動物園に行こうと思います。動物達に「ありがとう」と伝えながら、勉強させてもらいます
Twitter https://twitter.com/JTojb3mWjyAwcwW?s=09
今日も読んで頂きありがとうございます。
素敵な一日になりますように♪
いいなと思ったら応援しよう!
![てんぺい@看護師兼宇宙一幸せな随筆家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34243453/profile_d33dccd1c0678eccfb9cc22fcc8a3804.jpg?width=600&crop=1:1,smart)