
【コーヒーは楽しい♪】NO.9深煎りをハンドドリップ☕️
今日はグアテマラ🇬🇹ロズマ農園NO.9の深煎りをハンドドリップしたいと思います!!
1.ロズマ農園とは

農園名Rosmaは、母の名前Rosa Mariaの頭文字を取って名付けられました。
当初は、けもの道しか無く、農園まで車で行けるように道の整備から始めたといいます。
畑の標高は、下は1500mから上は1850m。山頂の尾根に精製所がありパカマラ、マラゴジペ、ブルボン、ティピカ、カツーラ、ゲイシャと様々な品種が栽培されています。
2.「NO.9」と呼ばれる理由は
1500m~1850mと350mの高低差があり、標高が低い区画から摘み取りが始まる。1回目、2回目、と下から順に摘み取って、最後9回目の摘み取りは、最も標高が高い区画になる それが、『No.9』。
9回目の摘み取りという意味で名付けられた。
3.ロズマ農園の凄さ!

4.NO.9中煎りと深煎りの豆の色を見比べてみよう♪


5.ハンドドリップしていくよ♪


この膨らみを見ているのが
大好きです♥️

6.飲んでいきたいと思います☕️♥️
淹れたては
ロースティー レザー アーモンド
ビターチョコレート
4分後は
バニラ ブラウンシュガー
コクがある
8分後には
マウスフィールは丸みがある 生クリーム
16分後は
キャラメルを感じました
先日飲んだNO.9中煎りの記事はこちらにあります☕️ ↓
グアテマラ🇬🇹ロズマ農園「NO.9」はこちら
↓
7.飲み終えて
中煎りとはまた違った美味しさを堪能できて幸せなひとときでした☕️🌿
こちらにも美味しさがあふれています♥️
↓
やっぱりコーヒーはおいしいくって
そして楽しい♪
読んでいただきありがとうございます♥️