シェア
授業日数にならない弱み オンライン授業の準備は整っている、 後は「授業日数」にカウントさ…
やりっぱなしのテスト 「定期考査は、一つの振り返りツールである」 と、感じたのは、教員に…
教室には、前と後ろがある 「どうして、教室は四角いんだろう」 これは、自分が中学1年…
2017年の悩み 2017年、オール論述の試験・ルーブリックの作成を始めたばかりの私は、 あ…
2020年、リモートの風 1997年、トヨタは世界で初めてガソリンと電気の二つの動力を持つハイブ…
ジョハリの窓 ジョハリの窓とは、自己分析・他己分析の心理学のモデルである。 自分自身から…
ふと、占いへ 先日、ふと思い立って、同僚の先生と「占い」をされに行った。 「総合鑑定」20分3,300円。手頃な価格設定だ。 占ってほしい内容によって、易学、九星気学、人相、手相、姓名判断、タロットと、その手法を使い分けているようだ。 結果、30分近く見ていただいた。親切な方であった。 占いの効果🔮 さて、占われて感じたことがある。それは、占いの要素とは、概ね以下の二つだということだ。 一つは、自分の知らない自分に「気付かされる」こと。 そしてもう一つは、自分の
今、教員に必要なこととは? ほとんどの教員が 「こんな生徒(児童学生)を育てたい」 と…
先日、とある面接において 「どんな教員で居続けたいか」と問われる場面があった。 「学び続…
シンキングツール①「クラゲチャート」 …引き続き、邪道な使い道をご紹介します。 自分が何…
シンキングツール①「クラゲチャート」 …今回は、その邪道な使い道をご紹介します。 自分が…
皆さんこんにちは、MAAMです。 突然ですが、あなたの身の回りに、思い当たる方はいませんか?…
0.そういえばICTより探究の先生だったこんにちは ハンドドリップ系元教員です。 ICTのこと…