感じすぎるエンジニア:「気にしすぎ」と言われた日々からの解放

私は29歳のシステムエンジニアで、HSP(Highly Sensitive Person)と双極性障害を持っています。HSPとは、一般的に周囲の環境や人々の感情に非常に敏感な人々を指します。職歴は6~7年にわたりますが、この特性が明らかになるまでの日々は、とても窮屈でした。
「気にしすぎ」「神経質だね」とよく言われていました。特に男性として、このような特性はなかなか受け入れられず、「男らしくない」とまで言われることもありました。正直、そのたびに自分がどこか間違っているのではないかと感じ、自信を失いがちでした。
しかし、HSPという特性を知ってからは、多くのことが変わりました。まず、自分が敏感であることを理解し、それを受け入れることができました。そして、この特性が人々の機微を繊細に感じ取る能力につながっていることに気づきました。これが職場でのコミュニケーション能力、特に傾聴スキルに大きな影響を与えていました。
この傾聴スキルが評価され、結果として月収が5万円以上も増えました。もちろん、双極性障害という問題もありましたが、この新たな自己認識とスキルが大きな支えとなっています。
「気にしすぎ」ではなく、「敏感であること」を自分の武器として活かせるようになった今、かつての窮屈さはどこかへ消えていきました。このブログでは、このような敏感さを持つ人々に、自分自身を理解し、その特性を強みとして活かす方法を共有していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?