
『テイルズ オブ』シリーズでやってみたいこと。バンナムに望むこと。
◆やってみたいこと
①リバースをヴェイグの『瞬連塵』だけでクリアしたい。
瞬連塵を覚えるのはレベル7なので、厳密に行う場合は、覚えるまでCPUが操作する他のキャラに戦闘を任せて、ヴェイグにはガードのみで耐えてもらう必要があるので、実はかなりの高難易度チャレンジとなります。
覚えた後はむしろ、下手に他の技を使うより楽になるんですけどね……。
②レジェンディアをセネルの通常技だけでクリアしたい。
むしろ、このゲームの正攻法とも言えますが、まだやったこと無いんですよね。
③メルニクス語版『flying』、ロンダウ語版『Progress』・『song 4 U』を作りたい。
ご存じとは思いますが、両語とも中身は英語なので、著作権的に公開は難しいと思われますが、フォントは有志の手によって制作されて今でも公開されているので、あくまで個人として楽しむ分には、作ること自体は可能です。
実は『flying』に関しては、高校生の時にチャレンジして挫折した経験があります。
『flying』は、あえて主語を曖昧にして歌詞に深みを付けているので、英訳が異常に難しいんですよ。
その上で、メロディーに乗せないといけないので、翻訳のプロにも難しいと思います。
そもそも、仮に完成したとしても、歌える人は南央美女史のみだと思われますが、英訳の勉強にもなるので、やる価値はあると考えています。
―――
◆バンナムに望むこと
①テンペストのリ・イマジネーション、及びイノセント、ハーツを含めた『Tales of Triverse(Tribirth)』の企画を復活してください。
アニメ版のゼスティリアをベースにしたリメイクを望む声も多いですが、私はこちらが先かなと考えています。
②ガラケー三部作のリメイクを付くってください。
ブレイカー・バールハイト・コモンズの3作です。
当時は高校生だったので、携帯電話のゲームの購入は金銭的に難しかったので、出ていたことは知ってましたが、やったこと無いんですよね……。
③鉄拳、もしくはソウルキャリバーの次回作に、(PS版・GBA版)リリス・エルロンを出してください。
ソウルキャリバーなら、ディムロス版と金のおたま版の2バージョンでお願いします。
もちろん、空牙昇龍脚と魔神剣も使えるようにしてください。
―――
他にも思い付いたら、第2段を書きたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
