東大異才発掘プロジェクトROCKETの保護者チームが2021年、活動スタートしました。
自分の好き、ワクワクから始まる学びを選んだ子供たちがどのように社会とつながり、幸せに生きて…
- 運営しているクリエイター
#SPACEJUNK
【異才→個才!?】学びの個別最適化とは?
SPACE JUNK 初のオンラインイベント開催します!
8月にサイトオープンして早2か月がたちました。
当初からイベントも開催したいと思っていました。とうとう実現!
http://ptix.at/uluksM
今回のゲストは株式会社SPACE の福本理恵さん●peatixにも掲載している福本理恵さんの紹介です。↓
*2014年 スタートした東大ROCKETプロジェクトリーダーとして5年
ホームスクールをオススメしたい理由。割合が少しずつ変わるといいなーと思う。
私はホームスクール、フリースクール、公教育の子育てを経験してきて、子は17歳になり、つながりから広がった仕事をいまそれなりに抱えて忙しそうにしている。
先日書いたこちらのブログにもそのことは書きました。
少しこちらで追記します。
振り返ると、私はホームスクールが1番よかったと思っている。
それはあくまで個人的に思うことなのだけど。
ただ本当は子供たちがそれぞれに最適だと思う場所ならそれは
SPACE JUNK【東大ROCKETプロジェクト保護者チームが運営するサイト】スタート!
2014年から始まった東大ROCKETプロジェクト。
そこから既に7年たちました。
その間、日本ではオルタナティブな学びはムーブメントのように広がっていってます。
おそらく、あまり関心がない場合そうは思わないかもなのですが、関わってきた身としては見る風景が本当に変わりました。
オルタナティブ教育、としてならROCKETよりも前からしてきたので、ROCKET以後の変化はすごく感じています。