胸郭は不安定!まずは安定性を作るのが大事
胸郭は一見、体幹の大部分を占め、安定しているように見えますよね。
なので、臨床的にはこんな悩みを抱えているのではないでしょうか?
・胸郭が硬く、胸椎が後彎(orフラット)で動かない方が多い
・呼吸時に胸郭がほとんど動かず、呼吸介助するがあまり可動性は変わらない
・胸郭の大きさと重さから、姿勢・運動制御が難しく、バランスを崩しやすい
そもそも、安定していると思っている胸郭には以下のように多くの関節が関わっています。
・肋椎関節(肋横突関節、肋骨頭関節)
・胸肋関節
・胸鎖