見出し画像

不眠の根本的な原因を考えてみた

かなり強い睡眠薬を出してもらったのに、やっぱり起きる早朝覚醒。
抗うつ薬増えたから?とかも考えてみたけど、まずは生理でホルモンバランス崩れてるのがあるのかなぁ、と。
あとはやっぱりうつ状態になってることが大きいのかもしれないと思いました。
うつ病の人で早朝覚醒になる人も多いらしいので、やっぱりそれなんかなぁ…。

相変わらず午後ぐらいまで調子は微妙です。
今朝はそれでも娘とお散歩がてら神社にお参り出来たけど、帰ってきたらもうクタクタでそのまま布団にダイブして寝てしまうという。
午前中はほぼ寝てたかもしれません。
寝すぎたかなぁとしょんぼりしてたんですが、夫に言わせれば「あなた生理中は特に眠くてよく午前中いっぱい寝てたよ。そうでなくてもいつも眠かったじゃない」と。
うん、確かにそうだわ…。
そして、「元々いくらでも寝られていた人をさらに眠くさせるのはお薬でも大変なんじゃない?」と言われまして、どうなのかはわからないけどそういうのもあるんだろうか…?

お昼もあまり食べられず、何とかTikTokを見て起きてたんだけど、その中で
『諦めることで先に進めることもある』
と言っている方の動画が流れてきました。
今の私にはこれが足りないのかもしれない。
睡眠が前のようにならない事を諦められなくて、いつまでもそこから先に進めない。
ようやく抗うつ薬をしっかり飲んで、というところまではきたけれど、もっと早くこうなれたら良かったなぁ…。
言っても仕方ないことなので、そんな自分の経験を踏まえてやれることをやっていこうと思います。
とりあえず、エクオールのサプリメント飲み始めました。
すぐに効果は出ないと思うけど、少しでも諸症状が楽になるといいな。

いいなと思ったら応援しよう!

ヒカリ
関東在住の30代主婦。 家族のこととか、日常生活で感じたことなど。 思ったことを上手く伝えられるよう書いていきたいです。