![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79044470/rectangle_large_type_2_c4a62b81ace69848c33ed5c50894ee49.png?width=1200)
年間2000㎞走る喫煙ランナーの黙示録 #68 学園都市線高架下遊歩道の春
『黙示録』とは、
新約聖書の最後の一言を示したもの。
転じて、破滅的な状況や世界の終末などを示したもののこと。
ワタクシの場合、まぁ……
肺なのかなぁ、と。
晩春の学園都市線高架下遊歩道
![](https://assets.st-note.com/img/1653165842508-i6QK8UZZ1E.jpg?width=1200)
当シリーズを始めた頃、季節は冬でした。
時期として札幌市にまん延防止条例が出ていたため店は休業中だったのは今では過去の話。
んで、
平時は帰宅ランなためススキノがスタート地点となり、ルートを色々と変えることが出来ましたが、自宅スタート、しかも季節が冬となると積雪のため走ることに適したコースというのは限られてくるため、同じ道を使い続けるということになったんですよね。
そのため、
飽きるほど通った学園都市線高架下の遊歩道、自粛解除と供に使わなくて良くなったため、避けておったわけですよ。
とはいえ、本日は『そういえば春の写真を撮ってなかったなぁ』なんて思いましてね、あえて走ってきましたよっと。
桜の時期は過ぎたけども……
なんだかんだでチラホラ咲いております。
その中でも今回は
遠目で見ると桜っぽいかも
と、思ったものを載せてゆきますよ。
ちなみに植物の名前も記しておりますが、ワタクシは全く詳しくありません。
あくまで無料で検索できるアプリを使っての結果のため、間違っていることをご了承下さいね。
と、まず最初は
![](https://assets.st-note.com/img/1653166101071-piCSbpKDfG.jpg?width=1200)
うん、近くで見ても植物の素人には花の形や付き方で桜にしか見えません。
とはいえ、葉っぱとか細かいところが違うのでしょうが、パっと見せられて
『さて、何の花でしょう?』
と、聞かれたらワタクシ
桜っ!
って自信満々で答えてしまうでしょうね。
続いて
![](https://assets.st-note.com/img/1653166434315-2JYLScg1Wj.jpg?width=1200)
これはさすがにねぇ、近くで見ると『何か違うな』と、わかります。
ですが、遠目で見ると花の付き方がソメイヨシノと似ているため困ったもんですよ。
まぁでも、何と言うか
花っていいよね。
本日(2022/05/22)のランニング
![](https://assets.st-note.com/img/1653166588185-IWnHv8P0lu.png?width=1200)
走行距離は長くもなく短くもなく、丁度良い感じ。
明日は足を休めるため、ランニングはお休みです。
そんなわけで、
次回に続きます。