
Photo by
featurecompass
【管理者用Tips】Classroomで役割を変更する方法(生徒から教員へ変更等)
初めてGoogle Classroomを使うユーザーに対して、ユーザーが教師か生徒かを尋ねる画面が表示され、ユーザー自身が選択操作します。誤った属性を選択した場合、ユーザ自身では変更することができなくなり、管理者が再設定してあげる必要があります。
参考:
管理者が変更する場合、
管理ツール(admin.google.com)から
権限を変更可能。
※ 教員属性はclassroom_teachers@ドメイン
のグループに所属しているかどうかで判定される。
人数が少なければ、手作業で一人づつ、
グループへ入れる&または退出作業
※CSVによる一括登録作業も可能。
※教職員による操作を信用せずに、
最初からグループへの一括登録CSVを作成し、
管理者側で事前に教員グループへ放り込んでおく方が
結果的に手間暇がかからないかもしれません。
(Googleの仕様が悪い気がする…)
いいなと思ったら応援しよう!
