見出し画像

育児の話〜今日も3歳児寝ない、怒る父〜

家事育児お疲れ様です。

今日は昨日私が眠い時に大きな音をわざと出したりしたことで、
私の頭にツノが生えそうになったという記事を書きました。


今日は、その反省を踏まえ、
仕事休みの夫と、娘のための時間を充実させようと計画していた。

起床は7時。就寝は夕方の5時。(夕飯は食べず寝落ち)
9時半に家を出て買い出し、
11時から隣町のあまり行かない遊具のある公園で遊び、
12時にお弁当を食べる(食費削減のため持参
13時にショッピングモールへ
14時から支援センターへ
15時半に帰宅、
即風呂からのおやつ
17時から夜ご飯

こんな素敵な公園へ
素敵な遊具で沢山遊んだ今日
支援センターでアイスクリーム屋さんごっこ

帰宅してからはいつ寝てもいいようにスタンバイしているが、
なかなか寝ない。

公園で全力で遊んだ夫は、ヨギボーに座り寝落ちてしまった。
娘と私は起きていて、お風呂の後の約束をしていたおやつを食べていたが、
遊んでほしい気持ちが先行し、寝ている夫をギャー!!っと大声で起こしてしまった。
この直前にも「パパは寝てるから小さな声で喋ろうね」と言ってたそばから・・・
パパもジト目で目を覚まし
、「なんで大きな声出したの?😠」
と険悪ムードに。

娘は、正しい行動は理解している。
しかし、遊びたい!の気持ちが勝ってしまったよう。
今一度、寝ている人がいて「眠たい」と言っていたらどうしたらいいか、
お話しして、お約束し、仲直りをした。

そしてまだ今日もいろいろ遊んだ割に、
眠い表情を時々見せつつ、まだ起きている。

新たに確認したお約束
答えは家族で話し合って決めた

まだまだ寝なさそう…。
自宅育児を選択してる3歳以降の保護者さん、尊敬します。


【追記】7時に就寝しました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集