
育児の話〜今日の話〜
皆様、お疲れ様です。
いよいよ娘は本格的に昼寝をしないようになってきたみたいで、
今日は移動中のみの睡眠で、そのあとは夜8時まで起きていました。
と、どこに行ったのかというと
図書館→ご飯やさん→ダイソー→タッチングプール
という感じでthe休日というようなことをしました。
図書館では少し長めの話をチョイスするようになってきたこの頃。
ちゃんと最後まで聞いてくれるので読みがいはあるのですが、疲れている時は読み手がちょっと辛いw

ご飯やさんでは概ね座って食べられるようになって、
1年前膝の上で食べさせていた頃を思い出し、成長を感じた。

娘とはんぶんこ。
大型店舗のダイソーへ行き、センサリープレイの道具を買ったり、日用品の買い足しをした。
ワクワクして1番私が好きな場所だったりしますね(ぐふふ
娘の要望で、寿司の形をした消しゴムを一つ買いました。
な〜んか他に買うものがあった気がするのですがw

さてその後行ったのは、
笠戸島にある日本最大級のタッチングプール。
日によって、お魚さんの元気のない日もあるのですが、今日はみんな元気でした。
1年前は大人が遊びに誘ってやっとタッチングプールに入れた感じだったのに、
今日は自分から入っていき、魚を追いかけたり、他の子のパパさんに話しかけに行ったりしていた。
途中で服が濡れたので着替えたのに、
「また入る!」と意気込み本当に入り
すぐ服を濡らし、その日は3回着替えをした。

そろそろ出るようなムーブをした時に
「そろそろで出ようか?」
と声かけをすると、
「だめだめ」
と言ってまたプールに入ろうとする…( ´・ω・` )
ほんま天邪鬼です。(何がダメやねん。(ぼやき
遊びを満足させると、室内で少し遊び閉館まで遊んだ。
(室内で遊べるエリアがあり工作もできる。しかも全部無料。神か?)
もう暦的には秋だけれど、ギリギリ水遊びできました。
施設の方、お世話になりました。