
2歳児娘の遊び紹介〜お風呂でお絵描き〜
皆様家事育お仕事お疲れ様です。
週末、今日は幼稚園の園庭開放にいく予定が、あいにくの雨により外出をしないという選択になった。
我が家には家で遊ぶいわゆるおもちゃや、100円ショップのワークなど、
暇つぶしの道具は数多くある。腐るほどw
雨の日のここぞ!という時にワークをやったりするのだが、
今日はお風呂の壁に絵を描くことをやった。
この活動は2回目なのだが、キャンバスが広くとれること。
また間違ったらおしり拭きや濡れ雑巾などで軽く擦ると消える優れもの!
このクレヨンのおかげで、失敗を恐れずガンガン描けるのです!
さらに、絵を描いて夜になってお風呂の時間になった時に、子どもに「今日描いた絵を見に行こうよ!」と風呂場まで誘うこともできる!





スタンダードプロダクツで販売中。
お風呂用もあり、油分が落ちやすいとのこと。
絵を描くことに関して、感触遊びと同様、2歳になるまでは、びくびくしてダイナミックに遊ぶことが難しかった。
こういったキャンバスを広めにとったり、絵を描くことを手軽にできるツールを沢山使うことはいいことだったなぁと振り返るとしみじみ思う。
お風呂に入りながら描いた絵を通じて子どもの興味関心や工夫した点などを聞けるのも楽しい。
2歳後半になってからは何を描いたのか、わかるようになってきた。
まだ人は顔だけなのだが、その素朴さがとっても可愛い。
CLANNADというアニメのだんご大家族がそれに似ていて、娘もお気に入りの題材と歌になった。
これからも今しか描けない絵を沢山描いてほしい。



ここまで読んでくださって
ありがとうございました🫶