見出し画像

話すこと

.
話すことが苦手だった。

聞いてもらえない
理解してもらえない
わかってもらえない

深いところでそんな思い込みがあったから。

それなら言わないほうがいい。

と感情に蓋をすることを覚えて
なかったことにする。
我慢をする。
無視する。

もやもやに気づかないフリをする。

それでなんとなくやり過ごすことはできても
どこかに違和感が残り続ける。

違和感を抱え続けると
だんだん身体に不調として現れてくる。

結局、我慢することは自分を大切にすることじゃない。

.
.
.

自分を大切にすることってどういうことだろう?

今の自分が感じていること
思っていること
気づいていること

まだ言葉にならない感覚。

言葉にしようとしなくても
感じてあげる。
見てあげる。
そのときの自分や
今の自分と一緒にいてあげる。

そんな時間を過ごしてみる。

言葉になるのを待ってあげる。

.
.
.

もし言葉になったとしたら
忘れないようにノートやスマホに書いてみる。

それを見ながらでも
もし、話せる人がいたとしたら
話してみる。

そんなことを練習していたら

やさしい人や
やさしい世界が
すぐ近くにある

ってことに気づいたこの頃。

いいなと思ったら応援しよう!