見出し画像

BS朝日の「Fresh Faces」が好き

新しい発想で、世の中に
アタラシイ驚きを与えるフレッシュなヒトがいます。
今の活き活きとした“顔”を見せてくれるまでに
どんな経験をして、どんな思いを積み重ねてきたのでしょう。
そして、将来にどんな夢を思い描いているのでしょう・・・。
番組では、さまざまな分野で、第一線を走るフレッシュな人々を紹介していきます。
常識を疑い、現状に安住せず、アタラシイ価値観を創造する人、時代をワクワクさせ、
気持ちを高めてくれるようなアタラシイ考え方を発信する人。
瑞々しい感性を新鮮な野菜の映像と掛け合わせ、スタイリッシュに演出します。

これがぼくの大好きな番組「Fresh Faces」の番組概要です。紹介する人物、動画のアニメーション、音声、野菜映像との掛け合わせ。なにからなにまでスタイリッシュな番組です。

我々はほとんどの成功者を成功したあとに知ります。しかし、それは完成されたパズルを眺めているようなものです。成功者が苦しみ、もがきながら徐々にパズルを進めている過程はその瞬間に見ている人は少ないです。

「Fresh Faces」に出演する方々は、まだあまり認知度が高くないが、革新的なアイデアを持っている人が多いです。そんな方々の努力や苦悩をほんの少しだけ番組を通して拝見することができます。

どんなに魅力的なアイデアを持っていたとしても、起業して生き残る会社は、ほんの一握りです。生き残ったとしても、社会に大きな影響を与えられる会社が現れたとしたらそれは、キセキに近いと思います。「Fresh Faces」には、そのキセキを起こせる可能性を持っている会社がいくつも出演しています。

皆さんも、より豊かな未来を創造しようとしている方々や企業を、この番組を通して発掘し、応援してみませんか?

いいなと思ったら応援しよう!