FP3級を受験した理由
ちょうど1年前に FP3級 の受験を決意した。
5月試験を受験した。完全合格ではなかったが、勉強をして良かったと実感している。
1月に完全合格に向けて、勉強を再開しました。
受験を決意した経緯と勉強して良かったことについて触れていきます。
受験を決意した経緯
恥ずかしいことにお金について無知が過ぎました。「年末調整って何? ハンコを押せばいいんでしょ」ってレベルでした。
確定申告
金利
投資信託
NISA、つみたてNISA
iDeco
確定拠出年金
言葉は聞いたことあるけど、よくわからない。
このままでは、数年後後悔しそうだったのでYouTubeやネットで地道に調べてました。
そこでヒットしたのが、『FP』。
どうやら、お金についての教養がまとまっている資格らしい。
誰も教えてくれないし、この際だから体系的に学んでしまえ!
その軽い感じで受験しました。
勉強して良かったこと
バラバラだったお金の知識が、つながりました。
年金、税金、投資。全くノーマークだった不動産、相続。
広く浅くですが、網羅的にできたのは良かったです。
お金について、どこかで耳にした時のアレルギー反応がなくなりました。
むしろ、ここまでは知ってるけど、その先は何を言っているのか? 自分で調べるほどになりました。
「全く知らない」と「なんとなく知ってる」では、全く違うんですね!
今は、広く浅い知識でいいです。
必要になった時、興味がある時に深掘りすればいいです。
全体像を知っているって、何においても大事だと思います。
1月末に完全合格を目指して、FP3級を受験します。
簿記も興味が出てきました。
2021年、自分のお金について向き合いました。
お金は道具で、活動するためにはお金が必要。
ちゃんと、お金のルールを知らないと後悔する日がきそうですね。