見出し画像

11/22

どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.3キロ体脂肪18.3%

グルテンフリー

パンの食べ過ぎが良くないとされる理由は、グルテンだけでなく、いくつかの要因が関係しています。

グルテン

グルテン不耐症やセリアック病のある人にとっては、グルテンが腸の炎症や消化不良を引き起こすことがあります。

健康な人でも、過剰摂取により腸内環境のバランスが崩れる可能性があります。

精製小麦による血糖値の急上昇

多くのパンは精製された小麦粉を使用しており、これは血糖値を急上昇させる原因になります。これにより、食欲が増し、体脂肪が蓄積されやすくなります。

血糖値の乱高下は、糖尿病や肥満のリスクを高める要因です。

食品添加物や塩分

市販のパンには保存料、乳化剤、砂糖、塩分などの食品添加物が含まれていることが多いです。これらを過剰に摂取すると、健康に悪影響を与える可能性があります。

特に、塩分の取り過ぎは高血圧のリスクを増加させます。

栄養バランスの偏り

主成分が炭水化物であるため、パンばかり食べるとタンパク質やビタミン、ミネラルなど他の栄養素が不足しがちになります。

カロリー過多

菓子パンやバター、クリーム、チーズなどを使ったパンは高カロリーです。食べ過ぎると体重増加につながりやすいです。

腸内環境への影響

パンに含まれる精製小麦やグルテンは、一部の人で腸内の有益な細菌のバランスを乱す可能性があります。

改善策や注意点

全粒粉パンやグルテンフリーパンを選ぶことで、血糖値の上昇を緩やかにし、栄養価を高めることができます。

市販品を避け、手作りパンで添加物を抑えるのも良い方法です。

パンだけでなく、野菜やタンパク質を一緒に摂取することで、栄養バランスを整えることができます。

パンそのものが悪いわけではなく、種類や食べる量、頻度を見直すことで健康的に楽しむことができます。

1日もう1つ学ぼう!
過去の投稿が動画で観れるよ|*・ω・)ノ


いいなと思ったら応援しよう!

髭犬
よろしければサポートお願いします! 若者の為に精一杯頑張りますo(`^´*)