見出し画像

11/20


どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.4キロ体脂肪18.3%

ナイスナッツ

ナッツ類は健康的な脂質や栄養素が豊富で、適量を守ればダイエットに役立つ食品です。ダイエット向きのナッツとおすすめの食べ方、タイミングを紹介します。

ダイエット向きのナッツ

1. アーモンド

ビタミンE、マグネシウム、食物繊維が豊富。

食物繊維が満腹感を促進。

抗酸化作用があり、美容にも良い。

2. クルミ

オメガ3脂肪酸が豊富で、抗炎症作用が期待できる。

血糖値の安定に役立つ。

脳の健康にも良い影響を与える。

3. ピスタチオ

他のナッツよりカロリーが低め。

殻付きで食べると食べ過ぎを防ぎやすい。

カリウムが多く、むくみの改善に役立つ。

4. カシューナッツ

鉄分、亜鉛が豊富で、貧血予防や代謝の促進に役立つ。

甘みがあるため、おやつにぴったり。

おすすめの食べ方

1. そのまま少量を食べる

塩や砂糖が添加されていない素焼きタイプがおすすめ。

1日あたり20~30g(手のひら一杯程度)を目安に。

2. サラダやヨーグルトにトッピング

サラダに砕いて加えると食感と風味がアップ。

ヨーグルトに混ぜれば、タンパク質やカルシウムと一緒に摂取できる。

3. スムージーに加える

アーモンドやカシューナッツを砕いてスムージーに混ぜることで栄養価をプラス。

4. おやつ代わり

小分けにして携帯し、外出時のおやつに。

おすすめのタイミング

朝食にプラス
血糖値を安定させ、一日のエネルギーを補給。

運動前後
運動前はエネルギー源として、運動後は筋肉修復のサポートに役立つ。

午後の小腹対策
お菓子を食べる代わりにナッツを食べれば、余計なカロリー摂取を防げる。

注意点

食べ過ぎるとカロリー過多になるため、量を守ることが重要です。

加工品(キャラメルコーティングやフレーバー付き)は避け、ナチュラルなものを選びましょう。

ナッツを上手に活用して、健康的にダイエットを進めてくださいね!

1日もう1つ学ぼう!
過去の投稿が動画で観れるよ|*・ω・)ノ


いいなと思ったら応援しよう!

髭犬
よろしければサポートお願いします! 若者の為に精一杯頑張りますo(`^´*)