
4/29
どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.3キロ体脂肪19.3%
腸腰筋のストレッチ
腸腰筋が硬いとどうなりますか?
腰痛の予防腸腰筋(特に大腰筋)が硬くなると腰の骨を引っ張るため腰痛を引き起こす可能性があります。 特に、椅子に長時間座るデスクワーク、長距離ドライバー、ご高齢者に方は、腸腰筋をストレッチすることで腰痛を予防する効果が期待できます。
また、腸腰筋はインナーマッスル(深層筋)の一つで、腰をs字状に保つ、体幹を安定させるなど様々な大事な役割があります。 腸腰筋が硬くなると腰痛の他に、便秘になりやすくなる、姿勢が悪くなる、つまずきやすくなる、運動のパフォーマンスが低下するなど様々なデメリットが発生するので、日頃から腸腰筋を鍛えておく必要があります。
腸腰筋をほぐすストレッチ
床に四つん這いになる
膝を拳1つ分くらい開く
右ひざを直角にし、両手を上に乗せる
息を深く吸う
息をゆっくりと吐きながら重心を斜め前に移動させる
その姿勢をキープしながら深呼吸をする
元の姿勢に戻って反対側も同じように行う
腸腰筋の筋トレ
レッグレイズ(足上げ腹筋)
仰向けに横になり、両手を床につける
床に腰をつけた状態で両足を浮かせる
膝を伸ばしたまま両足を持ち上げていく
床につかないくらいまで両足をゆっくり下ろしていく
速く走る為にも大切な筋肉です。なかなか自分では分からないと思うので、プロのマッサージをする機会があればお願いして覚えるのが良いかも。
いいなと思ったら応援しよう!
