![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134826717/rectangle_large_type_2_1a5dc332ef777b5f0d0a4d7faf45115e.png?width=1200)
3/23
どーもどーも髭犬です。
ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.7キロ体脂肪19.7%
冷めたご飯
冷たいご飯の方が太りにくいのはなぜですか?
冷めたご飯は消化が緩やかになるため、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。 血糖値が緩やかに上昇することで体重や内臓脂肪の増加を抑えることが可能に。 そして、白米が冷えて増える難消化性でんぷん「レジスタントスターチ」このレジスタントスターチは、腸内細菌のエサになったり、善玉菌が活性化しやすくなる働きがあるのです。
食品の温度によってその物の性質や、自身のお腹の吸収などに変化があると言う事ですね。
猫舌の私は冷まして食べます。そちらの方が味が良く分かる気がして調味料も減らせてる気がするのは勘違いなのかな?
いいなと思ったら応援しよう!
![髭犬](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115566186/profile_a764c87b62881776345d2e3cab51f147.jpg?width=600&crop=1:1,smart)