語句メモ
※自分用語句メモ
日常生活
・トライタン樹脂(PCT-G樹脂、コポリエステル樹脂)
水筒などに使われていて、哺乳瓶にも採用されるほど安全性の高い素材
透明性、耐薬品性、耐衝撃性に優れる、耐熱も100℃近く大丈夫らしい
・グランピング(Glamping)
グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語
主に自然の中で快適にバーベキューや天体観測を楽しめる施設
車、テント、小屋、一戸建てなど様々な提供施設がある
・クラッピング(clapping)
拍手する、手をたたく
派生形として、クラッピングミュージックやクラッピングダンスがある
どちらも手をたたく行為が関係している
・クラッキング(cracking)
1、石油化学の接触分解
2、悪意を持ってのハッキング行為
3、スポーツウィップの競技
4、猫の特殊な鳴き方の一種 ⇒ チャタリング(chattering)またはチャーピング(chirping)
・チャタリング(chattering)
高速かつ微細な振動やオンオフを細かく繰り返す現象のこと
・チャーピング(chirping)
主に鳥や虫や電子機器の甲高い音のこと
高速で変調した場合に光の波長が変動する現象
小説
宇宙のランデヴー3
・籤引き(くじびき)
宇宙のランデヴー4上
・畠(はた、はたけ)
土が乾いて白くなった耕地 焼畑が移動する畑なら、いつも思い描く移動しない農地は畠が合う気がする だけど畑はわかっても畠はわからなかった これが言語物理学というやつか
・里程標(りていひょう)
一定の距離を示す道標。物事の推移や一定の目標達成を表す用語
宇宙のランデヴー4下
・輾転反側(てんてんはんそく)
思い悩み何度も寝返りをうつ様子
・寂寥感(せきりょうかん)
ものさびしく、ひっそりとした感じ
・批准(ひじゅん)
条約に同意すること、国として確認や同意をすること
・滂沱(ぼうだ)
涙が止めどなく流れる様子、雨が降りしきる様子
・Primitive(プリミティブ)
原始的な、根源的な、未発達な、などの物事の初期の状態表す
発達していない、成長していない、みたいな意味としても捉えられる
幼年期の終わり
・鋸(のこぎり)
・瞥見(べっけん)
ちらちと見ること、さっと目を通す様子
・嬰児(えいじ、みどりご)
赤ん坊、3歳ぐらいまでの子
・syncopation(シンコペーション)
音楽用語、音の強弱のパターン変化で独特の効果を発揮すること
明日にとどく
・嚆矢(こうし)
物事のはじめ
・沮喪(そそう)
意気が弱まること、しょんぼり
渇きの海
・切歯扼腕(せっしやくわん)
思いっきり悔しがったり怒ったりすること
・瑕瑾(かきん)
傷、欠点、短所、恥など
主に優れたものの中にある、少しの欠点を表す
都市と星
・註解(ちゅうかい)
代わりに説明する、補足する
・閲する(けみする)
調べる、検査する、確認する
ゲーム
Valheim
・cookable(クッカボー、cook + able)
調理可能、調理すれば食べられる
・able(エイボー)
人が~することができる
いいなと思ったら応援しよう!
![ひがちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126456089/profile_583b405ba08fe433ce3f3356feaf2824.jpg?width=600&crop=1:1,smart)