見出し画像

サムライにヒントがあった?昔の人が大事にしていた丹田について

日本人は世界の人々と比べても体格的に劣る..
という事実は誰もが認めるところです。

特に昔の人々は、
今のように栄養が豊富な食事はとれず、
男性の平均身長は平安時代で161㎝、
江戸時代になるとさらに栄養状態が悪く
なり(悪くなった理由は諸説アリ)155㎝
というデータが残っています。

しかし、そのような栄養状態も悪く、
体も小さいのにサムライは決闘を繰り返し
命の限りに戦えていたわけです。

なぜ、そのような体で立派に戦えたのでしょうか?

それは、サムライはあるところを上手く
使えていたからに他なりません。

エリムガーデンでは、
その「あるところ」を徹底的に
脱力トレーニングで鍛えていくように
プログラムされていますので、
「体の内側からボディラインが変化します。」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【内側からの変化】
体は必ず内側から変化しないとだめ。理由は単純で表面的に変化しても内側が変化していなければすぐに元に戻るから。ボディラインを変えることはいいことだけども内側からということが見過ごされているため当ジムでは内側からボディラインが変わるということを売りにしています。

画像1

【次元上昇】
「今までに経験したことのない体」にするのがパーソナルジムだとしたら、当ジムは「今までに体感したことのない体の内側からの変化を実感」することができる脱力専門パーソナルジムです。

画像2


【実感】
パーソナルトレーニングで大事なことは成果であり結果だ!とお客様もトレーナーも思っていたりしますが、しかし、本当に継続できるのは実感を伴うかどうか。トレーニングによって生活の質が上がり、調子がよくなり、自信もあふれる。そんなトレーニングをエリムガーデンでは提供します。体の内側から変化することで実感できます。 

画像3


【サムライ】
日本古来のサムライは体の半分以上もある刀を振りかざして立ち回っていました。なぜ、それができたのか?頭部の位置と丹田に秘密があります。私はオタクなのでなぜなのか?を問い詰めたトレーニングが脱力トレーニングです。

画像4


【丹田】
当ジムでは指導中に「丹田」という言葉をよく使います。理由は単純で丹田から力が出ないと力は出ないからです。相撲取りのまわしも、柔道の帯も、リフティングベルトも丹田に力を入れるために存在しています。

画像5

【脱力することでボディラインは変化する】
脱力専門パーソナルジムのエリムガーデンが掲げるモットーです。脱力→出力→筋力アップ→体の内側からボディラインが変わります。この順番が変わるといけません。必ず脱力が先にありきです。

画像6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いかがでしたか?
丹田という言葉を聞いたことがなかった方も
いるかと思いますが、
ぜひ覚えておいてくださいね。

・体調がすぐれないとき 

・体がダルいとき

・体に力が入らないとき

など、肩が上がり
丹田(おへその1㎝下のあたり)に力が
入らないはずです。

逆に言えば
常に丹田に力が入る状態を
つくってしまえば不調知らずとなります。

今回は、
"丹田と脱力トレーニングについて"でした。

では。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
♦︎♦︎♦︎
脱力することで自律神経が整う、体の内側からボディラインが変わる!
医師とトレーナーが考えた唯一の「脱力パーソナルトレーニング」を体験してみませんか?

"オンライントレーニング指導にも対応"

駒込エリムガーデン

麻布十番・南麻布エリムガーデン

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
♦︎♦︎♦︎
配信元:比嘉洋貴
※お気軽にフォローください

メールマガジン:https://fitjukuhiga.com/fx/tHqS1z

Twitter:https://twitter.com/higahfit

Instagram:https://www.instagram.com/invites/contact/?i=19ndxmjf5d9nm&utm_content=hceiuff

LINE https://lin.ee/YBamQB0


いいなと思ったら応援しよう!

比嘉洋貴(ひがひろき)
サポートは新たな経験をする足しにさせていただき、記事として還元します!