見出し画像

noteを更新してみる

「noteをはじめてみる」からの続投をせぬまま2週間が経とうとしてる。否、下書きの推敲を重ねていたら2週間が経ってしまったことになる。
より多くの人の関心が向くような内容にしなくちゃ。という思考が過ってか嫌に筆が重い。
、、、と書いて「筆が重い。」っていう表現あるのかな?と疑問に感じて調べてみようと思ったが、筆を使っているわけでもなければ、なんなら手書きしているわけでもないので、この際いっそKeybordの「Keyが重い。」ということにしよう。
だがだが、この嫌な停滞を脱却する糸口に実は密かに目をつけていて、それによって助走をつけてまずは自走するところまで辿り着ければと思っている。
その自分の中での糸口というものは、気軽に更新できるコンテンツであり、読み手が構えないツールにあるのかなと考えた。
具体的にしてみる。
コンテンツとしては、ダイエット企画を考えている。noteを始めることを、「継続は力なり」を実感するための一つの手段としたが、日々の節制や努力が変化として現れやすいダイエットももう一つの軸として考えてみた。それに、シンプルに45歳の量産型中年男性の健康面を案じている面もある。但し、ダイエットの方法論や栄養面みたいなトレーニー的な内容を書き起こしたい訳ではなくて、45歳中年男性が試行錯誤している姿を記したいなと思っている。前進もあれば後退もあるだろうし、停滞も倦怠もあるだろう。そんな中でもGOALを目指すおじさんの体型や心境の変化に関心をもってもらえると良いなと思う。
ツールの方はと言うと、noteの機能としてある「つぶやき」の機能を使ってKey軽に(気軽に )更新をしていこうと思う。
これらの着眼点が、筆オモの打開に繋がればいいな。しばらくは、更新の頻度に重きを置いて助走を始めてみよう。
最後に、ダイエット企画なので開始時点の状態を記しておく。

ダイエット開始時点 👉2025年2月18日(火)
年齢 👉45歳
体重 👉82.2kg
体脂肪率 👉20.6%
ボディマス指数 👉25.2BMI
胴囲 👉90.1cm

いいなと思ったら応援しよう!