![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146277154/rectangle_large_type_2_be8b619cbc5da9809094241c68a4ab4d.jpeg?width=1200)
初の子連れ海外旅行 in 台湾┃1日目「円山大飯店→士林夜市」
1日目は、竜宮城みたいな宿「円山大飯店(圓山大飯店 / グランドホテル)」にチェックイン後、士林夜市へ行きました。子連れなので無理せず休み休みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720158925855-3087SnjuUa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720159029331-gnrJ654TYU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720159050398-t5oenoaIWt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720159068641-GnIOXyCuos.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720159093181-47zjVNyGHz.jpg?width=1200)
+メモ
[言葉]
台湾の言葉は中国語(繁体字)。旅先で使ったのは、漫画内にも出てきた以下の3つの中国語です。
・你好(ニイハオ):こんにちは …朝昼晩いつのあいさつでも使えます
・謝謝(シエシエ):ありがとう
・好吃 (ハオチー):おいしい
お店を出る時は「謝謝」か「好吃」と言ったので、「再見:さようなら」は使いませんでした。それと中国語ではないですが、めっちゃ「OK」って言いました。
あとは、カタコトの英語、ちょっぴり日本語+ジャスチャー、たまにスマホの翻訳アプリで乗り切りましたよ。
→2日目につづく