![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160539359/rectangle_large_type_2_16c6089521a405a7bfd70a0e59f3c8c5.png?width=1200)
Photo by
ram1112_stb
2021/11小平~ふれあい下水道館
3連休の最終日 小さなお出かけで小平市にある「ふれあい下水道館」に行きました
玉川上水近くの入場無料の施設です
振替休日のせいか、結構見学する人がいました
施設は地上2階地下5階です
入り口でマンホールカードをもらいました
まずは地下5階まで一気に降ります
日本で唯一という「だれでも自由に”本物の下水道管”に入っての見学」ができます
地下22メートルほどで室温は22度と暖かく、独特のにおいがします
(長い間は居れません)
![](https://assets.st-note.com/img/1730695463-2O3HbRMCmVUGXD6WsqTzopSQ.jpg?width=1200)
地下2階から4階はそれぞれ水環境に関する展示があります
江戸時代から明治時代の下水道についても展示されていました
![](https://assets.st-note.com/img/1730697190-b05iCLHVpma7jkQeyg3XJhFo.jpg?width=1200)
良い社会科見学になり、時間をかけて楽しめる施設です
近くの方にはお勧めですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1730696076-2XRoFSU9u1VGwiQgNcEIveZa.jpg?width=1200)
近くには津田塾大学があり、先月山根記念ギャラリーの「切り絵で描く津田塾の四季」を見てきました
11月8日まで開催しています
こちらも併せていかがでしょうか
最寄り駅は西武国分寺線「鷹の台」駅となります
![](https://assets.st-note.com/img/1730696592-po3cKv4fPUdmkZsJNGBirStD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730696735-31vOqkE48jnrctFCI7ZulV5s.jpg?width=1200)
【本日の歩数・・・6,502歩】
#22
いいなと思ったら応援しよう!
![ひでぼー](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i1bbf72cee783.jpg?width=600&crop=1:1,smart)