マガジンのカバー画像

自己分析を究極的に深める方法

15
「就活生・転職を考えている人・仕事辞めたいと思ってる人」に向けて!これさえ抑えれば究極的に自己分析を深めることができます。完璧です。♯ 7〜♯21まで合計15本の記事があります。
運営しているクリエイター

#過去の自分

過去と今が「未来」を作る

過去と今が「未来」を作る

自己分析に関する連載10日目。

超絶薄っぺらいタイトルですが、僕はカッコイイと思ってますので、特に触れずいきたいと思います。

(って言いながら触れるという保険をかけてます)

前回は「嫌な過去」に向き合うと自分を好きになれるという話をしましたが、今回はそこから少し発展します。

→前回の記事はこちら

それでは早速本題にはいりまーーす!!

「今」の連続が「未来」を作る

「今」は「過去」によ

もっとみる
「嫌な過去」に向き合うと自分を好きになる

「嫌な過去」に向き合うと自分を好きになる

自己分析に関する連載9日目。

今日は、昨日の続きです。もしよかったら読んでみてください→ ♯14 「嫌な過去」に向き合うメリット2つ

早速ですが、嫌な記憶を思い返すことを積極的にしたいとは思いませんよね。

でも、それをやることで自分をもっと好きになれるんです。

大きく2つの理由にわけて説明していきます。

自分を好きになる理由①:「事実」は変わらなくても「解釈」は変えられるから
嫌な過去は

もっとみる
「嫌な過去」に向き合うメリット2つ

「嫌な過去」に向き合うメリット2つ

自己分析に関する連載8日目。

自己分析をしたりしていると、

過去の嫌な記憶にも触れることがあると思います。

そんな時、こんなことがふと思い浮かびます。

・過去の嫌な記憶を振り返っても良いことはなさそう。

・嫌な過去に向き合うと、自分のことが嫌いになりそう。

・過去のことに執着しないで、未来について考えた方が良さそう

僕自身もまさにこのように考えていました。

しかし、結果的にはそんな

もっとみる