こんな日は脱水にご注意を
急に
夏の暑さになりましたね。
こんな時は、脱水に要注意
この季節は、
まだ湿気が少ないので、
汗の出始めは蒸発しやすく、
自分で汗をかいていると
気づきにくい
汗が出てる
と感じた時には、
すでにかなりの水分が
失われている可能性があります。
気持ちははまだ春なので、
体感とのギャップもあり、
どうしても
水分をとるのが遅れがち
水が足りないと
血液もリンパ液も
めぐりが悪くなり
体のいろんなものが
うまく回らなくなってきます。
何だか体がもやもやする
熱っぽい
頭が痛い
むかむかする
ちょっとイラつく
と感じるのは、
もしかしたら
水が足りていないせいかも
お子さんがやたらと機嫌が悪いのも
もしかしたら
脱水のせいかもしれません。
なんか体調が変、と感じたら
早めに
水分と塩分をとってみてください。
それで、調子が良くなれば、
その不調は脱水のせい。
私たちの体は
その6割以上が水分でできています。
水は生命の源なのです。
だから、常に足りているか
気をつけて
みてあげてくださいね。