![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161850644/rectangle_large_type_2_0cb427af2ef048665a82190aa6e0be59.png?width=1200)
人間は誰も責任を取りたくない!
だから
法人っていう人格を作ったんだし、
だから
お金だって、生み出したり、減らしたり
できるようにした。
ちょっと、はしょりすぎてて、、、
よくわかりません。
もう少し詳しく説明してください
はい🙂↕️🙏すいません。
法人という人間が作り出した人格
法人格とは「法律に基づいて団体に与えられる法律上の人格」です。法律に従い一定の手続きを経たものだけに法人格が認められます。
法人格を持っていない団体は、一般的に任意団体と呼ばれています。
任意団体は、実態は「団体」ですが、法人格がないために団体名で財産を所有できず、代表者個人名義で対応せざるを得ません。さらに、万一活動中に起こった事故などの負担も代表者などの個人にかかる可能性があります。
法人格を取得すると、団体名義で契約を結んだり財産を所有できるようになり、団体メンバーの個人的負担は軽くなります。
法人は市民税払うし、
お金を借りる時には、
社長が連帯保証人になる。
(社長個人が借りるなら保証人は必要ない)
信用から創造してお金を生み出す。
銀行が、預金を元手に貸付をしては見かけ上の銀行預金を増やし、また貸付を行うことを「信用創造」といいます。
銀行は、預かったお金以上にお金を貸すことで、お金も作ることができる。
(銀行は国からの許可がないとできない)
最終手段、お金を帳消しにする。自己破産
自己破産とは、減収や失業といった収入面や介護や離婚といった生活面の変化により、借金を返済できなくなってしまった方が裁判所に申立てを行なうことで、一定の価値のある財産を清算して、債権者に配当する手続きです。その後、裁判所から免責決定されたら、残りの借金が免除され、借金がゼロになります。
借金がゼロになるのも、そもそも信用創造で
作ってるから消すこともできるって
ことにならない?
結局、人間空虚なものを信じてるし
作り出して生きてるってことです😇
だから、精神障害も、その人が信じていれば、
その人の中には、あると思うんです😭
世界がもう少しだけ優しくなったら嬉しい・・・