![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37482130/rectangle_large_type_2_c6b016e16bec8435528972dbde4d47e0.jpg?width=1200)
石巻が育てた天才彫刻家たち 第2部 昭和7年6月 高橋三郎翁像が完成
私の目の前に昭和7年6月3日の石巻日日新聞「高橋翁銅像除幕式」という見出しの切り抜きがあります。髙橋三郎は鹿又村の素封家で、女子教育の重要性を考えた人物です。大正14年に鹿又小学校の一部を使用し開校した鹿又実科高等女学校(後の河南高校、現石巻北高校)の建設費を寄附しました。
ここから先は
1,163字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。皆様から頂くサポートは、さらなる有益なコンテンツの作成に役立たせていきます。引き続き、石巻日日新聞社のコンテンツをお楽しみください。