見出し画像

<vol.7>母の体力を戻すために定期的に送ったもの

宅配ごはんを送ることを決意するまでの話、『手作り宅配ごはん①』の記事はこちら。


宅配ごはんを思いついたはいいけれど、一体何を送ったらいいんだろう…。
そんなときに思い出したのは、
よくお仕事をご一緒している料理家さんの話です。

旦那さんのお母様が他界し、お父さんが一人暮らしになったこともあり、
作りおきのおかずをいろいろ作って持っていくようにしたそうなのですが、
それが実はストレスだったと言われ、ショックだったと…。

良かれと思って頑張って作って持っていったのに
そう言われてしまうのはとても悲しいな…と思ったことを覚えています。

私もついそうしてしまいがちなので、
まずは、母に電話をして聞いてみることにしました。

定期的に行いたい親の食嗜好リサーチ

毎日、もしくは1日おきぐらいに電話をかけて様子を聞くことが
日課になっていましたが、それにプラスして、
宅配ごはんの参考になるかと思いリサーチを試みてみました。

私「最近はどう?ごはんは食べられてる?」
母「いや~、あんまりおいしくないね~」
私「そうなんだ、じゃあ、今、これだったら食べられると思うものは?」
母「舌がビリビリするから食べられないんだよね。
  しょっぱいものとか香辛料の効いたものとか」
私「え!そうなの?病院には行ったの?」
母「行ってみたら舌痛症っていうらしいよ。薬もらってきたから」

なんと~~~~!!知らなかったよ……汗。
根掘り葉掘り聞いてみないと気づかないことってあるんですね苦笑。
そして、さらに私からの質問攻めが続きます。

私「そうなんだ、じゃあ、何も食べられないんじゃないの?」
母「そうなんだよ、お父さんはお酒のつまみを欲しがるから、
  味が濃いものを作らなくちゃいけないし、
  私はしょっぱいものは食べられないしで、本当に困ってるんだよ」
私「そうだったんだ…。じゃあ、私がなんか薄味のおかずと
  お父さんのおつまみになりそうなおかず作って送ってあげようか?」
母「あら、そうなのかい?? それは助かるわ~~~~笑」

こんな感じのやりとりが続き、元気も覇気もなかった母の声に、
ほんの少し明るさを感じた瞬間がありました笑。

このような質問をしていくことで、親の嗜好や食べているもの、
今、何に困っているのかなどを聞き出すことができます。

やはり、リサーチって大事ですね笑。

足りない栄養は総合栄養食品に頼ってみる

父用のおつまみおかずは、味つけに困らないので、
父が好きそうなのものを作って送ればいいのですが、
問題は、母用の舌がビリビリせず薄味で栄養のあるおかずを何にするのか。

その前に食欲がない母におかずを送ったとしても、
少量しか食べられないことを考えると
十分な栄養の摂取は難しいと思いました。

そこで、また思いつきました!!

それは、総合栄養食品を補食として取り入れるということ

ドラックストアにも売ってます

私が送ったのは『明治 メイバランス』。

フレーバーがいろいろとあり、
コーヒー味、ストロベリー味、バナナ味、ヨーグルト味、キャラメル味、
コーンスープ味、ぶどう味、ココア味など、さまざまな味が楽しめます。
体に必要な6大栄養素がバランスよく入っており、
エネルギーアップにもなる
ので、体重が減少し、食欲のない母にピッタリ!
と思い購入しました。

私が定期的に送ったのは、紙パックタイプ。
たまたま探していて、見つけたのですが、
母がとても気に入ってくれて、朝、夜と1日2回飲むようになりました。

総合栄養食品を送ることで様子をみながら
舌がピリピリせず、薄味で栄養があるおかずを何にするかは、
試行錯誤の日々が続きます。

いいなと思ったら応援しよう!