見出し画像

京都へ行こう❣【273】

今回は、世界遺産登録30周年・立教開宗800年を記念して開催された『NAKED 光の西本願寺2024 秋の特別公開』に行って来ました。

【アクセス】
JR『京都駅』より徒歩、約17分。

阿弥陀堂門【重要文化財】

10月10日撮影

この日は、『出町柳駅』から『京 菓る茶Cafe』へ行き、『新風館』を通り抜けて『西本願寺』まで歩きました。

ちょうどライトアップが始まる6時30分に到着したら、すでに長蛇の列。
並んでいる間に、ライトアップされていない
阿弥陀堂門を撮影。すると、他の方もつられてパチリ(笑)

御影堂門【重要文化財】

御影堂門前で、係の方にチケットを渡して入場します。ネット予約の方は、画面を見せます。
これに手間取っていたのか、ここまで辿り着くのに15分かかりました。

御影堂【国宝】

光の参道・光の参拝

国宝に相応しく、高貴な紫色のライトアップ。
NAKEDにしては落ち着いた色合い。

多くの人が『NAKEDディスタンス提灯』に並ばれている間は『光の参道』が無人だったので、すかさず撮影。

流れ星バージョン

どこに台があったのか分かりませんでしたが、NAKEDディスタンス提灯をかざすと御影堂の
屋根に『星』が降り注ぎます。
提灯の色によって『流れ星』は変化します。

目隠塀

目隠塀には、提灯が並んでいました。
フォトスポットなのかな?

NAKEDディスタンス提灯

※公式ホームページより

今回地面に映し出される『NAKEDディスタンス提灯』の柄は、秋らしく紅葉や銀杏。
長蛇の列に並びたくなかったのと、提灯を持つと撮影しにくいので、借りませんでした。

手水舎【重要文化財】

光手水

手を清める仕草をすると、水面に鯉や銀杏などが映し出されます。
動画で見ると綺麗なんですけど、写真だと微妙な感じ。

大銀杏と御影堂と月。

左側の柱から一本ずつ紫色になっていきます。

大銀杏【天然記念物】

樹齢約400年の大銀杏は、あと1か月もすると
黄金色になります✧*。
圧倒的な輝きを見せるこの大銀杏は必見❣

ニデック京都タワーを撮りたかったのですが、遠すぎてボケました。

御影堂の廊下には、遊び心のある『埋め木』がたくさんあります。普段は無料で入れるので、お昼間に行かれた時はぜひ探してみて下さい。

龍虎殿(本願寺 事務所)

月もブレてる(¯―¯٥)
私のスマホでは月が綺麗に撮れないのです。
モードを使い分けないからかな?

光の名入れ提灯

自分の名前を入力すると、一面に飾られた提灯の壁に映し出されます。
私は提灯を借りてないので、見ているだけ。

自分で提灯は持ちたくないけど、提灯の影は
記念に撮りたいので、知らない方に声をかけて撮らせてもらいました(*´艸`*)♡

こちらは、影泥棒しました(笑)

飛雲閣【国宝】

通常非公開の『飛雲閣』のライトアップが一番の見どころです。

スモークと光で、飛雲閣の名前の由来でもある『雲の上に浮かぶ名閣』を演出しているのですが、圧倒的にスモークが足りない💦
少し前に行った『建仁寺』ぐらいのボリュームがあればと思っていたら、雲の上に浮かぶような写真を投稿されている人がいてびっくり!
たまたまタイミングが悪かっただけなのかも。

名勝『滴翠園(てきすいえん)』の池に建っています。

黄鶴台【重要文化財】

右側が黄鶴台

『飛雲閣』から渡り廊下で結ばれているのが、『黄鶴台(おうかくだい)』です。

鹿苑寺の『金閣』、慈照寺の『銀閣』、西本願寺の『飛雲閣』で、『京都の三名閣』と言われています。

三層杮葺(こけらぶき)の楼閣建築で、
二層には『三十六歌仙』が描かれていますが、今日は暗くて見えません!

ちょっとだけスモークが写ってるんですけど
分かりますか?
手前にあるのは橋です。

提灯越しに撮影されている人がいたので、
横から撮らせてもらいました。
持ちたくないだけで、提灯は好き(笑)

鐘楼【重要文化財】

ススキが秋を演出✧*。

あずまや

この階段は立入禁止になっています。

前回昼間に訪れた時にも同じアングルで撮っていて、今回も運良く無人で撮れました。

極彩色が鮮やかな鐘楼。

再び、御影堂を眺めます。
NAKEDのライトアップは、カラフルなイメージなのに、今回は屋根がおとなしい。
我慢出来ずに、トップ写真は標準補正しちゃいました。私はこれぐらいが好き♡

書院【国宝】

こちらに入るには別料金が必要です。
以前、無料で入った事があるので今回はパス。

唐門【国宝】

2021年の秋に修復が完了した『唐門』は、
高さが約8.3メートル、幅が約5.4メートル、
奥行きが約4.4メートルあります。

漆黒に金箔を貼り付けた錺(かざり)金具や
極彩色の彫刻が鮮やか。
建築美を引き立たせるライトアップです✧*。

実は見てまわるルートを間違えて、唐門は2回見ています。

この奥にある台所門が出口です。

いかがでしたか?
持つのはイヤなくせに、やけに提灯が気になりました。影を撮影したくて。
銀杏の影も撮りたかったなぁ(笑)

【国宝】だらけの西本願寺は、正統派なライトアップだったような気がします。
10月26日、27日には東本願寺のライトアップがあります。こちらもNAKEDです。

ちょっと物足りなくて、『東本願寺』まで寄り道をしました。

東本願寺

阿弥陀堂門【重要文化財】

前からずっと撮りたかった噴水の写真。
こちらはいつでも撮影可能。しかも無料。
夜に京都駅近くに行かれたら、ぜひ訪れてみて下さい。

御影堂門【重要文化財】と噴水

これで満足したので帰ります。
この日はめちゃくちゃ歩きました。

ニデック京都タワー
七条大橋から見た鴨川

最後までお読み下さりありがとうございます❣
『京 菓る茶Cafe』と『新風館』は別記事で
お届けします。どうぞお楽しみに♡♡♡