自分が神になった設定で自分を見ると
自分が神になった設定で自分を見ると
嬉しいときに喜びを表現せず
恥ずかしさを隠すために
奥歯で噛み締めて渋い顔をすると、
神様は
「この人はこういう出来事は好きじゃないんだな」
って認定して
もう同じ状況は作り出してくれない気がするの。
だからどんなときも
嬉しいときは喜びを表現するべきだし
悲しいときは悲しいという顔をする
っていうのが
神様にとって分かりやすい
あなたの感情表現(希望の未来像)になる。
アフリカのどこかの部族が
歌いながら踊るとか、正にそれだと思うの。
その儀式を通して
見えない大きな力に何かを伝えているんだろうね。
欲しいものは欲しいと言って手に入れる。
したいことはする。
願いを口に出しても良いし
ノートに書いても良いんだけど、
アクションを起こすのが一番効くよね!
そういうシンプルなルールだと思います。