見出し画像

運転免許証の更新

とある年の運転免許の更新の時のお話です

運転免許の更新で免許センター(試験場ではない)に行った際の、質問事項には該当しないけれども、私は、メンタル疾患と線維筋痛症があり、抗うつ剤のトリプタノールを服用していることもあり相談したところ、ペーパードライバーですが、それぞれの科の主治医から診断書をもらってくるようにと言われました どちらも医師からの更新に関しては許可はある状態でした
診断書を記載している間に免許の有効期限は過ぎてしまう可能性もあるので、先に免許証の更新のみを一旦済ませて発行し、その上で診断書ができたら試験場での面談へと案内されました

面談に対応している試験場は2カ所であり自宅からはどちらも遠く…面談に行った方は、予約制で乗り換え回数が多いものの駅から徒歩、もう1つは来所順の面談で乗り換えがあり更にバスで…
遠いけれども予約制の方の試験場の方がスムーズで楽だしそちらの担当者も良い方だからそちらへが無難ですよと免許センターの方から案内をされていったらそんな感じで無事に更新できました。

面談時間は30~40分位でしたが、私の持病、病気のことなどにもついても色々と確認をされて聞かれました
診断書の内容などのことも聞かれましたが、診断書の内容については、面接担当の方からは2通ともに模範回答にしたいくらい完璧な内容(公安側で欲しい内容はきちんと記載されている)だし、私の状態も悪くないので免許の更新に関しては問題なく許可できますよ 診断書上からもこれはダメとは言えないですよと言われました。そこまでは約10分程度のお話でした

前回の時に服薬のことを伝えていないことについては言われましたが…

そこから先は、面接の担当者から少し教えて欲しいことがあるんだけどと言われて、病気のことや薬のことなどについても色々と質問をされて答えました(メンタル関係の薬や症状、線維筋痛症のことなどを聞かれました)

次の更新時には制度がどうなっているのかはわからないから、更新時には問い合わせをして、前回はここでの面談をしたことを伝えて指示をもらってくださいと言われました 診断書などのデータなどを見て指示がでますよと言われました

私が更新申請する前にメンタル疾患を持つ友人からは、診断書を提出になって、かなり色々と言われて、更に半年後くらいにまた診断書を提出を言われたという話を聞いていました(その方とは都道府県は異なりますが…)
半年後の結果で、また更新できるかなどが決まるからと言われていたので、かなりドキドキでしたが、なんの問題もなく私は更新できました

身体疾患などだと診断書を出すことになる方はいるようですが、5項目以外でもメンタル疾患でてんかん以外の薬でも服用している場合には、その旨を伝えると診断書をと言われることもあるようです
(私も情動安定薬の抗てんかん薬はつかっていましたが、てんかんではないですが、それだけでは提出理由にはならず、抗うつ薬など複数の薬を使っているために診断書を言われていた感じでした)

心療内科・メンタルの方での診断書はまぁ~…ですが、線維筋痛症の主治医に記載を依頼したときはまだ、主治医が交代したばかりであったのでちゃんと記載してもらえるかな~とか色々と不安はありました

EPSON766 - コピー

上記の更新の次の更新(5年後)は、問い合わせをしましたが、診断書も不要で普通に更新ができました

いいなと思ったら応援しよう!