おせち
日本では一般では正月休みというのがあるかと思いますが
中国では春節というのがあるんですね。
普段でも食べてるんじゃないかと思ってました。お正月前にたくさんの餃子を食べる所が多いとか?
アメリカでは黒目豆(ブラックアイドピー)という豆を使った料理を食べる所もあると。
何か日本の黒豆と同じように
縁起が良いみたいな感じですかね。
韓国ではセチャンという料理(お餅が入ってる)を食べるそう。
ロシアは新年がクリスマスみたいな感じらしいです。
と他の国でも新年というかお正月的なものを祝う所が多いんですね。
日本はお正月におせちという
日持ちする料理を重箱という箱につめたものを食べる。
ドイツで言うシュトレンみたいな感じですかね。
おせちを未だちゃんと作った事がない私ですが
今回こそは
ちょっと作ってみよかなーと。
何を作ろうか。
ここから先は
693字
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?