見出し画像

気づいたときにやっておいた方がよいこと

ウォーキング中、街中をよく観察する様になりました。

あちこちに見かける、これ。


画像1

意識して見てみると、消火器、消火栓が    街のあちらこちらに設置されているということに気づきます。                特に密集して建物が並ぶ地域では、20m間隔くらいに並んでいたりして、有事の際のことを考えると当然か、と思って見ています。


災害の多い国、エリアだからこそ

日本は昔から、自然災害の多い国です。  

内モンゴル出身の友人と           「チンギスハーンの本を読んで思ったのは、  日本は台風がなかったら、モンゴルになっていたかもしれないということ。台風で、歴史の流れも変わるんだね。」              と元寇の話をしたことがあります。      日本に来て、台風の多さに驚いたとも言います。自然災害は歴史にも大きく影響しています。

私の母方の出身地は、伊豆半島ですが、    海の近くの街に住んでいた従姉妹から     「小学生の頃は、月に数回、防災訓練をしながら下校していた。」と聞きました。

今回は、地震が起きた想定で、        今回は、津波警報が出た想定で。       と、いろいろなケースを考え、高台に登るなどしながら、自宅に帰っていたといいます。    昔から地震や台風の多いエリアなので、防災意識が高いです。

大阪出身の方からは、「阪神の震災のことを覚えているから、有事の際のことを考えて、カバンにはいつも充電器を2つ入れて歩いています。」  という話も聴いたことがあります。


事前に出来ることを考える

私自身は、これまでに大きな災害に遭ったことがないので、話に聴くことで、準備、対策をすることしかないと思っています。         これは、単に心配して、ネガティブになることではなく、「身を守るため」です。

コロナ禍で、考えるようになったことが、  「もし今、災害が起きて避難をすることになったらどうするか」

避難用のリュックの中身をチェックしてみたり、避難場所は?                家族と別々の場合どうするか?        感染対策をしながらの避難は? など、    気づいた時に確認しておかないと、      いざと言う時に、慌て、パニックになる方が怖いと思っています。     

仕事中だったら?              外出先だったら?              みなさんの職場、サロンだったら?      営業中に起きたら?営業外だったら? 

準備やスタッフ間での確認は、されているでしょうか? 


これまで、災害を経験されてきた方々の言葉を 聴きながら、様々なことを想定する必要があります。そして、見聞きしたことを自身の身の回りに活かす、周囲と共有していくことが大切だと感じます。
   

気づいたときにやっておいた方がよいこと。  みんなで高めよう防災意識!

Aya Horiguchi






よろしければ、サポートお願い致します!美容教育施設や団体の取り組みを応援すべく、寄付させていただきます!