マガジンのカバー画像

身辺雑記

8
会計税務以外の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

茹でガエルからハリネズミへ(「ディルバート」より)

(注 この記事には会計税務の情報はありません) 茹でガエル論法、皆様ご存じのことと思いま…

柏市の「広報かしわ」1954年の第1号から読めます

(注 この記事には会計税務の情報はありません)  千葉県柏市の広報誌「広報かしわ」のバッ…

【本の解説の紹介】「訣別の旅」(独立した随筆としての扱い希望)

(注 この記事には会計税務の情報はありません)  「本の解説の紹介」とは、変な記事名です…

趙治勲名誉名人(囲碁)の「私の履歴書」

(注 この記事には会計税務の情報はありません)  2024年5月の日経新聞「私の履歴書」は趙治…

【本の紹介】「南の島に雪が降る」(戦友愛と対照的な、従軍慰安婦の死への冷淡さ)

(注 この記事には会計税務の情報はありません) 「南の島に雪が降る」(加東大介著、ちくま…

奉安殿は撤去されて残ってないのが普通ですか?

(注 この記事には会計税務の情報はありません。「岡山県の倉敷市立茶屋町小学校には奉安殿が…

【追悼】山崎元さん(経済評論家)

(注 この記事には会計税務の情報はありません) 私は主としてダイヤモンド・オンラインの連載「山崎元のマルチスコープ」等で原稿を読んでいまして、noteをされていたことも先ほど知ったくらいで、熱心な読者ではありません。 ただ文章はわかりやすく、楽しんで読んでいました。何かの記事を読んだら、前後の記事も読みたくなり、続けて読むことが常でした。 インデックス投資を推奨されたこと、手数料に着目すべきことを指摘されたこと、保険についての考え方等は、全ての人に有益だったと思います。そ

自己紹介

事務所のウェブサイトはこちらです。 noteでは、役に立つ情報として ・現行の制度の解説や利…