
会得する・体得する〜筋トレマインドセット#74〜
会得する
「会得」は、知識として理解すること。
「頭で理解する」みたいなニュアンスか。
体得する
「体得」は、自分で実践して経験して改善して自分のものにする。
行動することが必要になる。
僕はこちらが大事と思っている。
頭と身体
「会得」と「体得」は物事を理解する上で、どちらも大事なことだ。
「会得」は頭で理解。
「体得」は身体で理解。
ってことかな。
音楽もスポーツもビジネスも、
知識理解があって、行動出来るスキルが必要。
って事で!
ではまた明日〜
どちらかというと、やはり体得することが大事だろう。
頭でわかってても、動けないと何もしないのと同じだ。
頭と身体と、それを使う「心」も大事!
マインドセットだ!
本日の筋トレはお休み
高校野球は12月〜3月くらいまで対外試合が禁止される。
選手の故障を懸念しての事。
この時期に筋トレをして、鍛えるのだろう。
逆に僕は、筋トレは少なくする。
春はまだか?
和山へいじ 1984年 京都府出身
音楽家、画家、筋トレ家、ベジタリアン、野球好き。