見出し画像

なぜ一流企業の素晴らしいマーケターは外注先のコントロールが上手いのか

年末ですね。プレゼントの中身はなんですかね。


今回は「なぜ一流企業の素晴らしいマーケターは外注先のコントロールが上手いのか」について少しお話。

これは駆け出しの頃に気付かされたのですが、この考え方は非常に印象に残ってます。それほど成長の支えになった考え方の一つです。


その考え方とは、

マーケターは、常にアウトプットをイメージ(想定)しておく

簡単そうですが、意外と出来ていない人が多いように思います。


つまり、外注先に依頼したものに対するアウトプットが自分の中で具体的にイメージ(想定)できているか。

例えば、外注先に依頼した後にどのような形でどのような「モノ」が出てくるのか、ある程度ではなく具体的にイメージ出来ているかということ。

この考え方、各プロジェクトのプロセスや結果を見ると理解しやすいと思います。どの程度アウトプットに対して具体的にイメージが事前に出来ていたのかどうか。中には曖昧な感じがするものあったりしますよね。

もちろん、関わる業務の規模感や時間的制限があれば全てをイメージ(想定)しておくのは難しいかもしれません。

その結果、忙しいを理由に外部先のベンダーに「答え」を求めるマーケターも中にはいますし、外部サービスに関しても全てを解決する魔法のサービスを探してしまうケースもちらほら。

「答え」自体はマーケター自身が見つけないといけないものの、外部ベンダーやサービスに頼って完全な「答え」を提案してもらおうとしてしまう、いわゆる「丸投げ」ってやつが発生しそうな場合は、特に要注意です。

とはいえ、素晴らしいマーケターはどんなに忙しい中でも、しっかりアウトプットを自分の中で具体的に且つクリアにイメージ出来ているんですよね。

ではイメージする為に何が必要で、どのような準備が必要なのでしょうか。


①「軸」をブレないようにする

これは本当に重要です。そもそもの課題を認識し、自分自身で解釈し、その課題に対しての目的は何かをきちんと理解しておく。だから根本的な軸が全くブレないんです。

軸さえ決まってしまえば、あとは伝えるべき顧客、ターゲットは明確にするだけ。どの顧客に向けて発信すべきなのか、ここまでクリアにイメージが出来ている。つまり、誰に何を(WHAT)の所まで。

どう伝えるか(HOW)も含めてイメージ出来ていても勿論良いですが、軸が決まってないケースにありがちなのが、HOWの議論で数時間会議が長引くパターン、アウトプットに対して決めきれないパターン。

そう、それです。

どのように伝えるか(HOW)は、アイディアの数を増やせば良いだけで、根本的な軸がブレないようにまずはしっかり握っておく事

最初にすることはこれです。


②オリエンの準備に120%注力する

オリエンテーションは相手に「目的」を伝えるための重要な時間です。

そのため十分な準備が必要になります。もしオリエンの内容や進め方が曖昧であれば、その人のレベル感がすぐにバレてしまいますよね。そのまま走りだすと、「あれ、何を伝えたいんだっけ?」と不安定な結果になる可能性が大です。

オリエンではどこまで何を依頼するか、きちんと「HOW」に特化して伝えられているか等、準備はしっかり纏めておく必要があります。

私は「すべて外注先が解決してくれるのであればマーケター失格」だと自分自身に言い聞かせて常に自分にムチを軽く打ってます。(たまにアメも欲しいから豆乳入ったコーヒー飲みますけども。自分に甘すぎ!)


③いつまでに何が必要かを理解する

最後に必要なのは、チェックポイントを設けることです。

いつまでに何が必要なのか、ギリギリになってアタフタしてないか、調整期間を必ず設けること。途中で必ずと言って良いほど不安要素が発生する(逆に無いと危険)ので、十分な時間軸を持った上で進めていく。

チェックポイントは現実的に考えて、「このタイミングでダメだったら、このプランも作っておかないとな」など想像力を働かせておくと尚良いです。

ちなみに想像力向上には接客される場所(ちょっと高めのレストランなど)に行くと良い勉強になります。どのタイミングで何をサービスとして出してくるのか。困った表情をしたらどのような対応をされるのか。

個人的にはそんなに何回も行けないので、日頃は人間観察をしたりします。この前は比較的満員の電車の中、降りそうで降りない詐欺に合い何回も騙されました。まだまだ自主練習が足りない様です!


今回のまとめ

マーケターと呼ばれる方々には様々なスタイル(型)があるように思います。良い意味で丸投げする人もいれば、マイクロマネジメントする人もいる。正直なところ、結果さえ出せればスタイルが違えど個人的には良しと思います。その中でもアウトプットのイメージをきちんと持っている人の成果物は素晴らしいモノが多いです。

軸がブレないように、しっかり準備していければと思います。










お忙しい中、 最後まで読んで頂き ありがとうございます!ヽ(´∀`*)ノ