![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167166107/rectangle_large_type_2_c5b4d0e5785e77835508a992f5091597.png?width=1200)
茶芯の馬革を使ったバッグを制作しながら感じた想い
メリークリスマス!ボビーアートレザーをご愛用いただいてる皆さまが
ハッピーでラッキーなクリスマスでありますように♪
![](https://assets.st-note.com/img/1735119560-jkUHGRpQEeh79d531WwSaCrN.png?width=1200)
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪
手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた
”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供する
Bobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表
レザーアートクリエイター
照下”Bobby”稔(テルシタ”ボビー”ミノル)です♪
【持つ人とともに育つバッグを目指して】
ボビーアートレザーのブログを見つけてくれたお客さまから、
『茶芯の断面が美しいクラッチバックを見ました。すごく気に入りました。』同じものを作ってもらいたいとのお問合せをいただきました。
過去に制作した作品を評価いただいたことが嬉しくてたまりませんでした。
シンプルながら、使い心地やサイズ感そして経年変化を考えて飽きずに
長く使っていただけるよう持つ人とともに育つバッグを目指して
普遍的なデザインを心がけたクラッチバッグだったので
見つけていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいでした。
【バッグを通して伝えたい温もり】
ボビーアートレザーの作品はどれもハンドレーシングという手仕事が最大の特徴です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735119665-ivJbAjnFCSoax5reE0MDlOGu.jpg?width=1200)
手裁ち、穴あけ、革紐をかがっていくといった手仕事でしか表現できない作業は想像以上に制作時間がかかります。完成するまでの期間が長くかかる分
オーダーいただいたお客さまへの想いを込めて作品と向き合っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735119681-ts7nceSEM5ampDP1TwV4oxIG.jpg?width=1200)
【手仕事が紡ぐ、唯一無二の風合い】
今回使用した素材は革ジャンでも使われている馬革です。
一年通じて使うことができるバッグは、経年変化の速度も早く
育て甲斐があるレザー作品のひとつです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735119710-bVupeBqGUQmY07J1wSycPRIE.jpg?width=1200)
革紐も同じ素材を使い穴を通して編み込んでいくのですが、革紐が穴に通るたびにツヤが生まれ表情が立体的になってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735119750-bV8ZTfoXi4e02NGPSsrq5WBu.jpg?width=1200)
そして暮らしの中で使っていくたびに革紐の断面の角が取れていき、表情がまろやかになりしっくりと手に馴染んでまいります。
![](https://assets.st-note.com/img/1735119728-1zMTy3J7F8ZsfkYH9GiePO6S.jpg?width=1200)
手抜きが出来ない手作業の痕跡を、あなたの手で日々触れながら味わって頂きたければ幸いです。
それではステキなレザーライフをお過ごし下さい♪
Bobby Art Leather for Japan for Everyone !
Love & Peace★Love & Music★Love & Leather
それでは全容をHPブログにてご覧ください
▼詳細はHPブログにて▼
▼note記事▼
https://note.com/hey_bobby/n/n1e06fc92c4d7
いいなと思ったら応援しよう!
![ボビーアートレザー®︎ 代表クリエイター照下”Bobby”稔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105093977/profile_b849e91773800a79898a2efdb7ca199a.png?width=600&crop=1:1,smart)