Audible 読書記録 6 / 完全版 鏡の法則
これはだいぶ昔から気になっていたが
映画とかでもよくある、
「見たいけど自分に使う時間もお金もないからまた機会があれば」とか
「金曜ロードショーやNetflixに出てきたタイミングで」とかで
すっかり忘れ去っていた
Audibleで検索していたら出てきたので聞いてみた本。
これは、もっともっと早くに聞いておきたかった。
肩書きだけではなくて、
自分の目や感覚で感じた、”仕事ができる”方って
『許す力』『感謝する力』がある人だってことに
気づいたのは10年前くらいだっただろうか。
遅いよね・・・。
実家に帰って両親と話をした後は不思議と、
物事が円滑に進んだり。
私の場合、子供を持ったことで親の気持ちもかなり理解できるようになり
許してないとか、親のせいにしているとかではないんだけど
相次ぐ乳幼児の事故や虐待のニュース、
きれい事をならべた育児書ばかりで疲れ切っていた
子育てをしていたあの頃に、、もっともっと早い段階で読みたかった。