見出し画像

豆腐メンタル上等!自分を許して進む健康ライフ

自分と向き合う時間

「自己犠牲ってなんだ?」って最近考えたんですよね。これまでのわたし、「人のために頑張る私、カッコいい!」って信じて疑わなかったんです。でも、ある日ふと思ったんです。「あれ?これって自己犠牲じゃない?」って。

そのきっかけが、去年かかった両耳の突発性難聴。急に耳の聞こえが悪くなるわ、会話するのもしんどいわで、地味にしんどかったんですよ。でも、そのおかげで強制的に「自分と向き合う時間」ができました。

突発性難聴って、もしかして「ちょっと休め」っていう体からのサインだったのかなって。普段から「もっと頑張らなきゃ」とか「人の役に立たなきゃ」とか思って突っ走ってたら、ストレスが爆発して、耳が「無理〜!」ってストライキを起こした説です(笑)。

健康づくりしてたのにストレス耐性ゼロ!?

ここ5年間、わたし、健康づくりにめちゃくちゃ励んできました。ダイエットして、筋トレして、ジョギングして、食事もちゃんと調整して。ありとあらゆることをやってきたんです。「おお、前よりメンタル強くなってるんじゃない?」って自信も持てるようになってきてました。

でも、突発性難聴ってどういうこと?「メンタル強くなってないやん!」「ストレス耐性ゼロやん!」って自分でツッコんだよね(笑)。

でも不思議と、「まあ、そんなもんだよね〜」って流せた自分がいたんです。昔のわたしだったら、「またダメだった……」って落ち込んで、自分を責めまくってたんじゃないかな〜と。

豆腐メンタルでも進めばいい

昔のわたしは、ほんと生きづらかったのよ。心理学の本を読みまくって、自己肯定感を高める講座を受けまくって、潜在意識についても勉強しまくっても、な〜んも解決しなかった。でも、どれも「ふ〜ん」で終わっちゃって、「私には無理っすわ〜」って完全拒否(笑)。

でも今回、「まあこれが私だし、仕方ないよね」って思えるようになったのは、めっちゃデカい成長だと思うんですよね。豆腐メンタルでも、ちょっとずつ進めばいいじゃんって気づけた。それが一番の収穫でした。

実践者としての健康ライフは続く

もちろん、これで終わりじゃない。ダイエットも筋トレもジョギングも、これからも続けていくつもりです。「これ以上、耳がストライキを起こさないようにするには?」って考えながら、マイペースにやっていこうと思っています。

健康づくりって、わたしにとってただの見た目改善じゃなくて、心を鍛えるためでもあるんです。少しずつ自分を許す余裕が生まれてきたし、「やらなきゃダメ!」じゃなくて「まあ、できる範囲でいいか」って思えるようになったのは、実践者としての経験があったからだと思います。

豆腐メンタル上等!わたしはわたし

突発性難聴はしんどかったですけど、「自分を許すこと」を教えてくれた出来事でもありました。「完璧じゃなくてもいい」「無理せず焦らず、わたしはわたしでいい」って思えるようになった今、前より少し生きやすくなった気がします。

これからも豆腐メンタルのままでいいし、ストレス耐性ゼロでも生きてりゃオッケーでしょ!少しずつ、自分のペースで進んでいくしかないんですからね。だから、これからも「わたしなりの健康ライフ」を続けていくつもりです。無理せず、焦らず、少しずつ。これがわたしのスタイルなんだよね!

いいなと思ったら応援しよう!